すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » イベント・行事

質問

終了

福岡県の護国神社で開催される、蚤の市について質問です。今年、初めて行ってみようと思って、インターネットで調べてみたのですが、いくつかわからなかったことがあるので、教えてください。
①お店はどんな種類が多いですか?食べ物とか、雑貨とか・・・古切手や文房具などの紙ものやアクセサリーを扱うお店はありますか?
②当日はあまり高い買い物をせずに数百円の小物なんかを買いたいとおもうのですが、~3000円くらいのお金で、楽しめるでしょうか?

九州のド田舎から行くことになり、交通費だけでも馬鹿になりません。バイト禁止の高校生の身なので、大金をはたく勇気が出ません。でも、蚤の市には行ってみたいです。海外や日本の古いもの(布製品・紙もの)が大好きで、趣味は文房具集めと手紙交換なので、そういうのに関連したお店が参加されているのであれば、ぜひ行ってみたいです。
行ったことがある方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

  • 質問者:小梅
  • 質問日時:2012-09-04 20:06:32
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る