すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » ライブ・イベント・コンサート

質問

終了

芸術のあき、味覚の秋がやってきました。クラシック音楽が好きで今年もピアノ協奏曲などオーケストラのコンサートにいきたいと思っています。皆さんがコンサートホールのシートを選ぶとき、何を基準に決めていますか。

  • 質問者:gorim
  • 質問日時:2008-09-16 01:14:29
  • 0

並び替え:

難しい質問です。
最近(?)のオーケストラって、第一バイオリンと第二バイオリンの位置が反対ってなってる場合があったり、位置が一定で無い時は辛いですね!
でも、10列目辺りで、真ん中付近が取れれば、独奏の場合でも、息遣い/弦の上を滑る指の音まで聞き取れますしね!
コンサート会場に寄っては、後ろの席がありますよね、あれが良い場合もあり、その人が何を楽しみたいか、どの楽器を見たいかにもよって、かなり違うと!!

第九を聞くような場合は、案外と真ん中の後ろの方の席にしますね!
曲に寄っても、違うので、一概に此処って言えないです。

答えになってなくて申し訳け無しです。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

曲名は忘れましたが、以前スペインの大所帯のオーケストラが演奏したピアノ協奏曲を初めて聴いたときは、目の前に真っ青な大海原が見えるくらいに感動しました。そのときは、最上階の一番後席でした。よかったな~。

値段と、一番聞きやすいシートを折り合わせてチケット取ります。
ホールによって違うので。

  • 回答者:ワルプルギス (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

シートが互い違いに配列されていて、
視点が、前の席の人の肩と肩の位置にあり、見やすいようにできている、
そういった配慮のあるホールは、
設備音響面トータルで良心的かな…と思います。
    ↑
根拠は、経験上ですね^^

中央かやや左側を選びますが、時には演奏者を観たい時は、
思いっきり前をとります^^

  • 回答者:くろ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ホールの音響をみて決めます。
本当に間近な席が取れれば関係ないのですが
一般で購入するときにはホールのHPなどで調べます。
素敵な指揮者さんがいても、右端だとやはり音が偏ります。
もちろん左でも。
gorimが選べるのがあれば、真ん中のシートをお勧めします。

  • 回答者:海月 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

指揮者の表情や、弦楽器の低音が好きです。
だから、独奏者のいないオーケストラ系の演目なら、舞台向かって右寄りの席を
取ることが多いです。独奏者のいるオーケストラ系なら、独奏者も見たいんで、
舞台向かって左寄りになることもあります。1階席か2階席かなら、全体の雰囲気も
見渡しやすい2階席にすることもけっこうあります(特にオペラ)。
サントリーホールのなら、迷わず2階A席。あのホール、2階のS席って意外に
音が良くないんで・・・(笑)

室内楽系の小規模な編成か独奏会でしたら、無難に正面中央あたりの席にします。
その曲が生で聴きたいだけで、演奏者はだれでもいい場合は、取れる席で
一番安い席を選んでます。ピアノの場合は、演奏している人の手元や表情が観たいんで、
安くていいけれど、やや左寄りで、奏者の背面に回らない程度の位置取りにすることが
多いです。

  • 回答者:美衣 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく、中央の列を選びます。
やはり、中央で観たり聴いたりしたいから。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る