すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

蛍光灯ですが、パナソニック、日立、東芝などがありますが、
同じ規格のものでも、値段に違いがあります。
なにか違いがありますか?
パナソニックが高いのはブランド名だけなのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-05-11 21:52:51
  • 0

並び替え:

価格は色々なことで決まります。
確かにブランド要素もあるでしょうが・・

材料の品質や価格、構造の違いによる費用差、
どれだけ力を入れているかの研究・開発費用など
さまざまな要素で価格は決定されます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

同じ蛍光灯でも明るさの種類や色味の種類など

一見同じようでも 実は結構違います

あとはそのメーカーは持っている生産性や技術が価格に反映されているのでは

ないでしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ブランド もあります。


が、最終的な価格決定は・・・

最終製造個数 です。

研究費等、全てコストを割る。

これで、利益を出さなければならない。

民間営利企業。

この回答の満足度
  

実際に使ってみれば分かりますが、パルック は確かに日立と比べれば明るいですね! 
たぶん消費電力は同じだろうと思いますが・・・

  • 回答者:とくめい (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  

メーカーが違うと当然、部品も工場も人材も賃金も違います。
同じ機能の商品なので似たような価格ですが、少しずつ微妙に違ってきます。
また、メーカー独自の技術が投入されている場合があるので、価格に反映されます。

  • 回答者:マイクロウェーブ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る