すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

主人に言葉使いが悪いと怒られます。

りんごたべる?→たべますか!だろ!
おかえり→おかえりなさい!だろ!
石鹸泡立たなかった?→あわ立ちませんでしたか!だろ!

これアイロンかけたか!?
かけたよ、の答え方も気に入らないみたいです。
これも かけましたって言うのでしょうか・・。

私は、普通の会話だと思っているのですが 怒った後クチを聞いてくれません

みなさん、ご夫婦での会話はどれくらいフランクですか?

  • 質問者:ももこ
  • 質問日時:2008-09-10 22:11:32
  • 1

並び替え:

なぜ夫婦で敬語を使わないといけないのでしょうね、息が詰まりませんか、私たち夫婦は友達みたいなものなのでとってもフランクです

  • 回答者:cha (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とってもフランクです

  • 回答者:のん (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦での会話ではももこさんの使っている言葉で十分だと思います。
ご主人さんの方が言葉使いが悪いと思いますし、口を利かないって
子どもじゃないんだから!って怒ってみたらいかがでしょう。

  • 回答者:貴 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなことで怒るなんで、細かい人ですね。
旦那さんは言葉使いが綺麗なんですか?
りんごたべる?なんてふつーに使ってますよ。

  • 回答者:がんこ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方も仰っておられますが
これは言葉遣いの問題では無いように思います。
基本的な部分で何か違っているのではないでしょうか。

今は夫婦としての関係が成り立っていませんね。
夫と妻は「同じ」ではないけれど「対等」でなければなりません。
男と女は、出来ることや得意な分野が違うのだから
それぞれの分野で力を発揮して助け合って「対等」に暮らすはずです。

敬語で暮しておられるお年寄りのご夫婦も
内助の功に感謝しているけれど口に出せないご主人と
それをちゃんと知っている奥様・・・という場合に
素敵だなぁと思えるのではないでしょうか?

妻は夫の言うとおりにしていれば良いんだ!・・・なんて考えている間は
自分も幸せな生活を送れないということに
彼が気づいてくれると良いですね。

結婚当初はこんな状態では無かったとの事なので
一度、ゆっくり話し合ってみることも必要かもしれません。
ありがとうとごめんなさいは人として最低限の礼儀ですから
それもちゃんと自覚して貰わないと社会の中で自分が困ると思いますし♪


偉そうな事を書いてしまって申し訳ありません。

ちなみに我が家は幼馴染の友達夫婦ですが
ため口と丁寧語が入り混じった会話です。

「わかりました」「お願いします」は真面目な内容の時に、
「御飯だよ~」「早くしてよ!!」など
機嫌の良し悪しで多少変わりますw

  • 回答者:ranth (質問から16時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご主人の気が済むのだったら敬語を使ってあげたらいかがでしょう?
いちいち言葉使いでつっかかってこられるほうが私はイヤなので、夫には普通に敬語で話します。
夫のほうが5歳上ですが「~じゃん?」なんて言うときもありますがね。
「おかえりなさい」って笑顔で迎えてあげられたら一日の疲れも吹っ飛ぶんじゃないですか?
旦那さんをコントロールしてるつもりで気持ちよく働いて稼いでもらいましょうよ。

  • 回答者:熟年妻 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それご夫婦の会話ですか??すごいですねー!
亭主関白なご家庭なのでしょうか?
我が家はももこさんご夫婦と比べるととてもフランクです。
それが普通と思っていましたが・・・。
いろんな夫婦がいるんだなーと感心しました。

  • 回答者:あき (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直私は口が悪いです(^^;
ももこさんの何倍も乱暴な言葉を使っていると思います。

夫婦共にフランクな(を通り越すような・・・)会話で、それをお互い不快に感じることもなく過ごしています。

とは言え、私(と主人)の言葉遣いは修正の余地があると思いますが・・・
ももこさんの会話はごく普通だと思いますよ^^


実は私は再婚で、前の主人は、それまで指摘したことも無いのに、
離婚前になって突然「俺を馬鹿にしている言葉遣いだ」と言い出しました。
確かにその頃には私の気持ちは離れ、むしろ馬鹿にしたいくらいの感情だったのですが・・・
アナタと対等な言葉遣いにしたらこうなるのよ、と言っておきました。

言葉って、その人の姿(心の有様)を映していると思います。
自分を思いやり尊重してくれる態度と言葉遣いであれば、答えるほうだって自然にそれなりの言葉遣いで返しますよね?

私は、夫婦は主従関係ではなく、対等な立場だと思っています。
言うほうは命令口調で押し付けなのに、答えるほうは常に相手を立てて敬え、と言われても、感情が付いてきません(^^;

そんなご主人との生活を受け入れしかも従っておられるのが、理不尽さ以上の愛情からなら、それはそれで素敵な事だとも思えますが・・・
将来、そんな日々を後悔することになるのではないかと、心配です。

他人の憶測で失礼なことまで書いてしまったかもしれません。スミマセン。

  • 回答者:yuu (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの妻はそりゃ口が悪いです。
でも、その事で文句言った事はないですね。
逆に敬語を使われたら嫌です。

  • 回答者:tette (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旦那さんは昔堅気の亭主関白を通したいタイプみたいですね。
私は亭主として、ももこさんの言葉使いでは何も気にならないのですが。
年下の妻ですが、我が家ではフランクな方だと思います。

たぶん、旦那さんの対応を変えるのは至難の業だと思いますので、怒られないようにうまく対応するしかないのでは。
めげないで、がんばってください。

  • 回答者:タカハム (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どう考えても普通の会話ですよねぇ。
うちの夫も亭主関白でいばってますけど、敬語で話すことは強要しませんよ。

旦那さんがうんと年上ならまだわかりますけど、年下ってことですしね。

一度、なぜ急にそんな事を言い出したのか質問してみてはいかがでしょう?

外でのストレスがあるのか、何もかもがきにいらないとか、そんな感じの言いがかりに感じられます。

話し合っても改善しないようなら、これから先の生活がしんどいですねぇ。

  • 回答者:どれみ (質問から14時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

りんご食べる?
おかえり~。
石鹸泡立たなかった?
って言います。ももこさんのお宅では旦那様は自分の方が当然偉いとおもっていらっしゃるようですね。
自分もももこさんに
りんごたべませんか?
というのであればお互い丁寧な口の利き方なのだなぁと思いますが、自分は
だろ!!
とかいうんですから、ももこさんを下にみてらっしゃいますよね。
最近はあまり夫婦でそういった口の利き方をする人を見かけませんし、夫婦なんだからそんな堅苦しく接する必要はあるのかしら?と疑問に感じました。
怒ったあと口をきいてくれないというのもどうなんだろう・・・・・・。

  • 回答者:太郎 (質問から14時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Σ(Θ∀Θ;)えっ!! す、すっごいご主人さんですね??
ご結婚される前はどうだったんですか!?

私は主人より8才年下ですが、付き合いだした頃はそれなり~に敬語も使ってましたが いつの間にか完全なタメ口ですよ^^;
「アホちゃうん!」「何しとるん?」「はよ風呂入ってもてーや!」などなど^^
って言うか、それが当たり前だと思ってますよ・・・。

  • 回答者:関西人 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すごい・・・・昭和初期みたいなお話ですね・・・・(^^;)

私は「りんご食えっ♪」ですけど、何も言われませんねー。
主人もふつうに「食っちゃうー」と返してきます。

「アイロンかけた?」の質問が来たら、私は「かけていただけましたか?でしょっ」と言います。

もし私が敬語を強要されたら、
「敬語使えとおっしゃるのでしたら、ご主人さまから見本を見せてくださいませ」と丁重に上から目線で言ってやりますね☆

  • 回答者:ぱす太 (質問から11時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交際中からだったのでしょうか?

りんご召し上がる?より たべますか?って
なんだかみょうな・・・

義母もご主人や義父にもそうだったのでしょうか
フランクさって 慣れだと思うんですけど どうなんでしょうか

  • 回答者:あい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言葉使いがフランクだから怒ってるんじゃないと思います

全てを自分の思い通りにしたいだけでしょう

彼にとっては“りんごたべる?”でも良いんだけど「たべますか?」と言わせたいだけなんです

何を言ってもしても難癖をつけるタイプですね

妻をパートナーとは見ていなくて、自分の分身だと思ってるんでしょう

私は未婚ですがフランクで良いと思います

  • 回答者:アレコレ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「りんご食べる?」「お帰り」ですね。
夫婦間での会話なら、この程度で全く問題ないと感じます。

ももこさんの他の方へのレスを拝見しましたが敬語を使っても怒られるんですよね?
それって矛盾してないですか?
ももこさんが話し方が分からなくなって、ご主人との会話も減ったというのも理解できます。

夫婦だけでなく、そばに他人がいるとかなら、ご主人の言ってる意味もまだ理解できますが・・・
ももこさんの意志はもとより自由もないとなると言葉遣いだけの問題だけではないような気がします。
苦しくないですか?
大丈夫ですか?
ご主人に抑え込まれてる気がして、ももこさんが参ってしまうのではないか心配です。
ストレスたまると体に毒ですので、どうか上手に発散なさって下さいね。

  • 回答者:すもも (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

りんごたべる?、おかえり、石鹸泡立たなかった?って普通、使いますよね。
たべますか!はよそよそしいですよね。
旦那さんは神経質なんですかね。
大変ですね。

うちはリンゴ食う?です。

  • 回答者:ごろ寝主婦 (質問から10時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怒られるようなことではないし、普通です。
夫婦でそんな言葉を使われたら反対に怒ってるのでは、と思ってしまいます。

もしかして、ご主人は外で(仕事)のストレスを奥様で解消されていらっしゃるのでは・・・とも感じます。
それとも、ご主人が幼少の頃に躾けられたからかもしれませんね。

ももこさんには嫌なことでしょうが、本人の気が済むようにするしかないと思って付き合うしかないですね。

  • 回答者:泡 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんか、堅苦しいですね。息が詰まります。無理ですよ、これ。

普通の会話じゃないですか。何でダメなんですか?  意味不明ですよ。
では今度、お帰りなさいませご主人様。ってメイド風に言ってみては?

  • 回答者:ドメイン (質問から5時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もももこさんと同じ話し方をしています。
ご主人は「です ます調」で話さないといけないようですね。
ももこさんの話し方は普通だと思います。
家でそんなに丁寧に話さなくてもいいと思うのですが。

  • 回答者:うらら (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ももこさんは普通だと思います。
相談された文を読む限りでは、“夫婦”の相手に要求する内容には思えません。
「家政婦さんに対する要求」というのなら分かるのですが…。
ご主人は、ほかのご家庭の方に対して失礼な言い方だとは思いますが、“変”だと思います。

「夫と妻は対等ではない」などと他の人の前で言ったら大ひんしゅくをかうどころか、軽蔑されるだけでしょう。
他では言えない事をももこさんが最終的に聞き入れてくれるので、更に言いつのってるのかも知れませんね。

今は家庭内ですんでるかもしれませんが、この状態を当然だと思って年を取っていった時、
もし外部に対してそういう態度をとるようになっていったら問題になりかねません。

ともあれ、ちょっと普通の状態ではないように感じます。
他の方ではなくお義母さまにそっと相談されるのが良いと思いますが如何でしょうか。

  • 回答者:recs (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いが納得するように話あうのが良いと思います。

私は旦那に「ごはん先に おあがり」と言われるのが納得出来なかったことがありました。
子どもやペットじゃないんだから「おあがり」はないでしょう。
でも「召しあがれ」も他人行儀かな。
対等の立場なら、普通に「食べて」「食べる」で良いと思いますよ。

  • 回答者:みにねこ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

召し上がれと言ったら 怒られました(--;
上に立った言い方なんだそうです。
なので、はい、いいえ、そうね、が無難な言葉なので多様しています^^;

お返事有難う御座いました^^

ももこさんってまさか昨日の…

もし、昨日の方じゃなくても、
いちいちそんなことで怒るのは「普通」じゃないです。
夫婦の会話ではなく、男尊女卑もはなはだしい。
はっきりいって、「おかしい」です。

あなたは「主人のメイド」じゃないんですから、
「主人」なんて呼んで、自分を卑下するようなことももうやめましょうよ。
(親しみを込めて主人と呼んでいるようにはとても思えない)

余計な話ですが・・
ここで愚痴ったり、相談したりして少しでも気が晴れるのなら
大歓迎ですが、個人を特定されるような書き方は避けてください。
万が一ということがありますので。

  • 回答者:わー (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい、あの時の ももこです^^;
今まで我慢していた事が、普通じゃないんじゃないかって思い
思い切って相談させてもらいました。
まだまだ、他にも これはどう?これは変?って聞きたい事はいっぱいあるのですが
どうやら、主人の言動は普通ではなく 自分が普通だったのだって思えるようになりました。

たびたびの相談にお返事いただいて有難う御座いました。
個人を特定するような書き方は、注意します^^

ご主人が、何歳なのか判りませんが、多分に、彼のご両親の封建主義に染まっておられるようですね。。。
男尊女卑の典型です。
女は男に仕える者。
そういう思想を叩き込まれておられるようです。
団塊の世代辺り以上の年齢の夫婦では、ごく当たり前のようにそういう会話があるでしょうね。
でも、もう、時代錯誤だと思うんですが。。。
まぁ、老害議員にも多いので、ニュースや番組などでも見掛けることがあります。彼らは、民主主義を、頭の中では理解してるので、自分達が民主主義を身に付けていると勘違いしてますが、実際に身に付けてるのは封建主義なので、兎角、不遜な態度で失言を吐いたりして、よく問題になってますね。
その同類だと思います。

  • 回答者:ムーチョ (質問から4時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「おかえりなさい」は常にいいます。子どもに対しても使ってますよ。
「~しますか?」は偶にこのような言い方をします。

私は夫婦間でお互いが納得していればヤンキー言葉でだろうが、公家言葉でだろうが
会話するのは構わないと思っています。
世の中の夫婦には~でなければいけない・・・・なんて決まった形はないと思っていますから。
まして天皇陛下ご夫妻の会話の仕方を否定するような発言をネットで
するのは私には恐れ多くてとても出来ません。

ただ1つ言えるのは家庭の中で夫婦だけなら構いませんが、親の言葉遣いは
子どもに与える影響が大きく、社会では乱暴でない言葉遣いの人が
「きちんとしている」との評価を得ます。
そしてフランクな言葉遣いは乱暴な言葉遣いと境界線をひくのが難しいのです。

「フランクな言葉遣い【も】出来る」 と
「フランクな言葉遣い【しか】出来ない」では雲泥の差があります。
さて、ももこさんはどちらのタイプでしようか。
過去に1度でも、ももこさんの言葉遣いで旦那さまが恥をかかれた事が
あったとしたら、ももこさんにも反省すべき点とこれからの事を考慮する必要
があるように感じますが如何でしょうか。
反発するのではなく、旦那さまと良く話し合われてみましょう。

  • 回答者:葛もち (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

りんご食う? 帰ってきたか? 石鹸泡立つか? でしたら怒られると思いますけど。
申し訳ないですけど、奴隷扱いみたいで少し気持ち悪いです。

  • 回答者:女尊男卑 (質問から2時間後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通の夫婦ではありえない話ですね。
ご主人の実家はラフな言葉遣いということですが、
お姑さんが一緒の場にいるときにも、そうやって怒るのですか?
お姑さんにご主人のことをご相談なさったことはありますか?
相談した事をご主人が知ったら、キレるほど怒るかもしれませんね。
なんだか、ももこさんがとても可哀相です。

  • 回答者:まりん (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

義理の母の前では、私を怒ったりしません。
義理の母の前では、とても良い主人です。
こっそりと相談したことあるんです。
わがままな子で悪いわね、我慢してやってね。そういう時はほっとけばいいのよ。
黙っていると暗くなるから、一人でしゃべってなさいって言われました。
それいらい、相談するのを止めました。

お返事有難う御座いました^^

サザエさん一家の、波平と舟を例にすると、フランクではないですね。
逆に、サザエとマスオはフランクですね。

こう考えると、ご主人は古風な関係を望んでいるかもしれません。
夫婦関係はダンナを立てたほうがうまくいくケースが多いですから、
ここは一歩ゆずって(あなたに分があっても)黙ってきいたほうがいいでしょう。

わが家夫婦は、フランク派ですが、間違った言葉使いは指摘するというか、
正しい言い回しは知っているよね、というような確認はします。
フランクな言い回しが、対外的に使わないように気をつける意味でも。

  • 回答者:うちのばあいは (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

言葉使いだけではないんです、玄関に花を置けば「こんな所に花をおくな」「色が気に入らない」「物干し竿の位置が気に入らない」注意をされる度に、直して従ってきました。
私の意志などどこにもありません。
「今、風呂へはいれ」「歯をみがけ」「ココに座ってテレビを見ろ」「もう寝ろ」
私の自由になる物はないんです。

お返事有難う御座いました^^

注意されるようなことではないと思います。
これじゃあ、メイドさんが話し掛けているようになってしまいます。
うちは夫が一回り上ですがタメ口ですよ。

  • 回答者:すずらん (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはとてもとてもフランクです。
りんご食う?みたいな。
私も口が悪いと言われるけど、怒られる事はないですね。
でも、両親は敬語で話していてとても不自然に感じましたね。
この人たち、本当に愛し合ってんの?
って子どもながらに思ってました。
怒られるくらいならご主人の言うようにしてた方がいいのかな
とも思いますが、それはそれで悔しいですね。

  • 回答者:milk (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家ではほとんど問題にならないケースですね。
注意されるには、ラ抜き言葉だけです。

  • 回答者:まんぼー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親はももこさんと同じ言葉使いです。近所の50代のおばさんは旦那さんの言い方をしています。
少し上品な方だとおもいます。

  • 回答者:華 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

このだんなさんは何かをしてあげた時、例えば頼まれて物を取ってあげた時に『ありがとう』をきちんと言える人でしょうか? 一方的に自分を持ち上げた場所に置き、相手をへりくだった場所に置きたがる人は『してもらって当たり前』で『自分の子供達』にも当然同じような態度を求めてくるんでしょうね。でも、子供なら許されても夫婦である奥さんに色んな意味で求めてばかりの人って今の夫婦関係ではなかなかバランスが取れなくていずれ投げ出されてしまうでしょうね。
質問で出されている言葉使いは全然普通ですよ。逆に、そんな言葉を使うのに疲れて夫婦間に会話が無くなってしまう方が旦那さんにとって危機だってことに早く気が付けば良いんですけどね。大変ですね…。ゆっくり気長に躾けていくしかないですね、奥さん風に。

  • 回答者:talo (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主人から「ありがとう」「ごめんなさい」「おはよう」「ただいま」の言葉を聞いたことがありません。
私が、お帰りなさいと言うと、機嫌の良い時はうなずくだけで 機嫌が悪い時は無視です。
taloさんのおっしゃるように、会話がなくなってきています、と言うのも私がどう話してよいのか何を話したらよいのか分からなくなってしまったからです。
言葉少なくなった私に また怒る主人
私風に躾ですか、犬の躾なら自信あるのですが^^;

お返事有難う御座いました^^

普通だと思いますが。
結婚する前から言われてたんですか?
「りんご召し上がりますか、ご主人様」って言ってやれば。

  • 回答者:冥途 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いえ、結婚して暫くしてからなんです。
付き合っている時も、結婚した当初は 私が思う普通の会話で話していました。
今度、三つ指突いて「おかえりなさいませ、ご主人さま」って言いましょうか^^

お返事有難う御座いました^^

ももこさん、こんにちは。
 
 普段はタメ口ですが、
 夫に何かお願いする時には、
 敬語を使います(笑)
 
 概ね、男性は褒められたり丁重に対応してもらう事が
 大好きなようです。
 何事にも「仰せの通りに致します」と言っておいたら
 間違いないかもしれませんね。
 
 敬語を使う事で相手の機嫌が良くなるなら、
 これでもか、というくらい使ったらよいと思います。

  • 回答者:シラス (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

シラスさん、こんにちわ。
敬語で話したことあるんです。
そうしたら、「ばかにしてるのか!」と怒られました(--;
どう対応してよい物やら悩みます。

お返事有難う御座いました^^

育った環境の違いではないでしょうか?
私は両親や親族には敬語で話をしていました。
それが普通だと思って育ちました。
ご主人のお望み通りに従われたら如何でしょうか?
そんなに難しいことではないと思いますが・・・。

  • 回答者:えみ (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主人のお母さんやお姉さんたちの会話を聞いているともっとラフなんです。
言葉使いを直されて、主人の言うとおりに言ってはいますが
無意識にか、自然にしゃべってると たべる?って出てしまう事があります。
主人と話す時は、気を使って こう言わなきゃ あー言わなきゃと頭の中で考えてからしゃべるのでとても疲れます。
考えながらしゃべるので、返事がちょっと遅れる事があると 返事しろ!しゃべろ!と怒られます。

お返事有難う御座いました

私もももこさんと同じような喋り方ですね。
でもご主人もももこさんにそう返事して欲しいなら、「アイロンかけましたか?」で聞かないといけないと思います。
ご主人はももこさんの本当のご主人(ももこさんが奴隷)みたいに思っているんじゃないでしょうね。要注意です。無理に丁寧にとか敬語とか使わないほうがいいと思います。

  • 回答者:真奈美 (質問から40分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ずいぶんと亭主関白な旦那さんですね。
さだまさしもビックリです。

それはさておき、私はももこさんの会話が普通だと思いますし、我が家はそうです。
「りんご食べますか?」なんて聞かれたら、何か企んでいるのではと思ってしまいます。
毒でも入っているんじゃないかと。

ご主人の家は、いろいろと作法が厳しかったのでしょうかね?

  • 回答者:ニック (質問から36分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さだまさしは、軟弱で嫌いなんだそうです(笑
そうですよね、急に丁寧な言葉で話されたら、怪しいって思いますよね

主人の家は、作法なんて物は存在していません
お姉さんは人前であぐらをかくような人ですし。
主人は、ご飯を食べる時、クチャクチャ音を立てて食べてるしね(--;

お返事有難う御座いました^^

言葉使い悪いですか?
普通だと思いますけど。
そんな話方してたらよそよそしい夫婦みたいです。

  • 回答者:fun (質問から35分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫のほうが年上ですがもちろんお互いにタメ口ですよ。
どうかすると私のほうが偉そうに口をきいてます。
今どき(って言っちゃ失礼ですけど)そんな亭主関白なご主人もいらっしゃるんですね・・・。驚きです。
老夫婦とかなら「そういうのも素敵だな」と思いますけどね。

  • 回答者:ひえええ (質問から31分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ある程度年齢がいって上品な老夫婦ならしっくりいくのだろうけど
どうもこうも^^;
何様か!って言いたくなります。

お返事有難う御座いました^^

ただいまは、「いま」
おかえりは、「り」
くらいフランク?です。
同い年なので、どちらかが丁寧語で話す、は、ありえませんが、
ももこさんのご主人、パワハラちっくじゃないですか?

  • 回答者:めいたん (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

考えた事ありませんでしたが、パワハラなのかもしれません。
だとしたら、このまま結婚生活は無理ですね。

お返事有難う御座いました^^

私は主人より8歳年下ですが、
ももこさんと同じような口のききかたですよ。
私の母は父に対して「どうなさいますか?」「おかえりなさいませ」と言っていますが、
昔の人だからだろうと思っています。

  • 回答者:えるる (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「おかえりなさいませ」ですか
うちの主人が喜びそうな言い方ですね。

主人は、私より2つ下ですが、えばっています。

お返事有難う御座いました^^

ももこさんの言葉遣いが悪いとは思いません。ご主人が「これアイロンかけてくれましたか?」って言うのなら,「かけました」でしょうけどね。私だったら「かけたか?」って訊かれたら「言葉遣いが悪い!」って言い返してしまいそうです。

  • 回答者:あ (質問から23分後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよね~
「かけたかぁ~~~!」ですよね!
ムカッとしながらも「かけました」と答えます(--;

お返事有難う御座いました^^

ご主人、厳しいんですね。びっくりです。
私も、ももこさんと同じ言葉使いですよ。
主人「これアイロンかけた?」で、私「かけたよ」です。

  • 回答者:みこ (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最初怒られた時、何が起こったのかとびっくりしました。
自分のどこが悪いのかも分からず 怒られっぱなしでブルーな日々をすごしました。
私の言葉使いが普通でホッとしました。

お返事有難う御座いました^^

家族だったら普通ですよね。
そんな風に言われたら、こっちが口ききませんよ。

むしろ、
「これアイロンかけたか!?」
「アイロンかけましたか!?だろ!!」
と言いたい。

  • 回答者:どんだけ亭主関白? (質問から15分後)
  • 15
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

思わず笑ってしまいました(爆
良いですね!
言ってみたいです
そんな事言ったら、一年はクチ聞かないどころか苛めまくられます

お返事有難う御座いました^^

普通の会話だと思いますけどねぇ…
人に丁寧な口調を求めるなら
自分自身も律しなきゃいけませんよね

  • 回答者:よこた (質問から14分後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
主人の口調は、とてもきついんです。
あーしろ、こーしろと命令口調です。
なんだか、時代劇のお殿様以上のえばりっぷりです

お返事有難う御座いました^^

同等の扱いをされていると認識できるほどの、
タメ口です。

  • 回答者:なんちゃん (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

タメクチでも怒りませんか?
やはり、敬語でしゃべってもらいたい気持ちってあるのでしょうか

お返事有難う御座いました^^

それって、奥様に敬語を使えってことですよね?
昔のご夫婦間ならありそうな話ですけど・・・。
旦那様のご実家ではそのように話されていたのかもしれませんね。

私の家はもちろん「りんご食べる?」です。「食う?」のときすらあります。
立場は対等だと思っていますので。
ももこさんの旦那様のようなことをうちのがゆったら「なら食うな!」「石鹸使うな!」となりそうです^^ゞ

  • 回答者:まあさ (質問から13分後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主人の両親は主人が小さい頃に離婚していますので
夫婦の会話を覚えていないと思います。
お姉さん達との会話は、とてもフランクです。
夫と妻は対等ではないと言われた事を思い出しました。
上品な言葉を使う老夫婦には憧れますが

なら食うな!と言いたい私です^^;

お返事有難う御座いました^^

ウチは、敬語を使う方が怒られてしまいますが(^^;

  • 回答者:kurara (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか、敬語を使うと怒られちゃうんですか^^
なんだか楽しそうです

お返事有難う御座いました^^

私も 怒ります。返事をしません。結婚暦 何年かで 変わってくるかもしれませんが、これも (主人を立てる)ことになるとおもいますね! お互いが 若い 新婚さん なら 許せるかも・・・

  • 回答者:まっさん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、まっさんも怒るんですね。
大切なときや、何かを決めなければいけない時は
主人に従うようにしていますが
普通の会話の時は、普通で・・って思うのは主人を立てていないって事なのでしょうか?

お返事有難う御座いました^^

りんごたべる?アイロンかけたよ。普通に言いますよ。言葉使いが悪いって書いていたのでよっぽど乱暴な言葉かと思ったら、、、。
こちらの方言丸出しで、友達や親子との会話のような言葉を使って話をしています。

お互いそんな感じですよ。ウチだけですかね(汗)

  • 回答者:むぎ (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

目を吊り上げて怒るんです。
びっくりして自分のどこが悪いのか悩むくらい怒られます。
むぎさんのお家は楽しそうですね^^

お返事有難う御座いました^^

全然悪いと思わないのですが…。

夫婦じゃなくても普通の会話だと思いますよ。
夫婦間なのに丁寧語で会話するなんて他人みたい!
と私は感じてしまいます。

まぁ人それぞれ感じ方は違うとは思いますがご主人
はちょっと厳しい方なのだと思います。

  • 回答者:ママ? (質問から8分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通ですよね・・
丁寧語で話すなんて、よそよそしいですよね。
そんな言葉で話すような上品な夫婦じゃないし(--;
やさしさもあって厳しいなら バランス取れますが、厳しいだけじゃや・・。

お返事有難う御座いました^^

えええ!そんな風に言われちゃうんですか?私だったら耐えられない。
うちは普通に会話してますよ。友達みたいに。
わざとというか、お願いするときなどに~してくださいなどと言ったりすることはありますが・・・。
言い方に文句を言われたり、怒った後口をきかないなんて、それって一種のモラルハラスメントと違いますかね??

  • 回答者:tomo (質問から7分後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お友達みたいですか、うちではありえないです。
モラハラ・・。
奥さんに個性なんて必要ない、主人に従っていれば良いんだって言われた事があります。
これって、モラルハラスメント・・かな

お返事有難う御座いました。
ちょっと調べてみます。

だろ!→でしょ!
ぐらいにして欲しいですね。

  • 回答者:フランキー堺 (質問から7分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

言い方が とても威圧的なんです
なので、萎縮してしまって言葉が出て来ないことが多くて・・。
でしょ。くらいなら
あ、ごめんごめん、りんごたべますか。って言い直すかも
ごめんごめんも、怒られるな^^;

お返事有難う御座いました^^

なんか、すごく厳しいご主人ですね。。^^;
もしかして、ご主人は会社とかで、かなりいじめられているか、軽い扱いを受けているのかなぁ・・?
うちでは普通にタメ口ではなしていますよ。
周りにもそういう感じの奥さんがへりくだった態度で居る人はみたことありません。夫婦で敬語や丁寧語は必要ないと思います。
会社の人の前でとかだと私も丁寧語で話したりしてたてますけどね。
疲れますよね^^;お気の毒です。。

  • 回答者:らみ (質問から7分後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もし、会社でのストレスがあっても、家に帰ってきて奥さんに八つ当たりするなんてひどいですよね。
場所を選んで言葉を変えることはあるけど、家庭の中で夫婦だけなら普通の会話かなぁと思っているのですが・・。
主人は違うんですね。

お返事有難う御座いました^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る