すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » イベント・行事

質問

終了

鉄道博物館に行ったら、既に整理券が終わっているものがあったりしたのですが、上手な鉄博の回り方などあったら知りたいです。

  • 質問者:みゃーちん
  • 質問日時:2008-03-04 00:08:15
  • 0

並び替え:

何時頃行かれたのでしょうか?
平日のお昼頃行ったときは整理券配ってましたよー

  • 回答者:むー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

整理券の不要のものを徹底的に見て下さい。観察して下さい。
以上です。

以下は、ここで述べるような内容ではないかもしれませんが、ご容赦下さい。

整理券のいるものは、大変人気があるようですが、基本的に単なる遊園地的なレベルです。ゲームセンター的というか。
「博物館」として、研究対象になるようなものではないように思います。

毎日毎日台車を点検していた人など、足回りが好きな人が、企画時に大きな影響力を持っていたのかもしれませんが、かなりの箇所で、台車を下から見せています。ホームにいる時には意識しない部分です。これでもか、というほど、台車を下から見られます。

私見ですが、台車に興味のない私には意味不明です。「博物館」としてどうなの?偏りすぎでは?という感想です。

また、交通博物館時代の貴重な展示物のあの取扱いには、大変がっかりしました。単なる倉庫を公開しているようなあの棚。ひどいです。

歴史の流れに沿った2Fの壁も、おそまつというか、私のセンスの問題なのか。

鉄道模型の観覧にしても、映画館では完全入替制が主流になった今の時代に、並ばせるという、国鉄時代からの感覚のズレ、理解に苦しみます。
営業戦略として並ばせるような必要性があるのか、疑問です。

「博物館」というより、「大宮操車場跡公開中」に名称変更したほうがいいぐらいの悲しい気持ちになりました。

  • 回答者:旧てつ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る