お気に入り(0)
柴犬についての質問です! 皆さんは、なんて言っていますか? ①しばけん ②しばいぬ
1、しばけんです。両親はしばいぬ と言っています。しばけんってかわいいですよね、まめしば飼いたいな~と思っています。赤ちゃんはコロコロしていてかわいい♪
可愛いですよね~♪飼いたいです!!!! 回答ありがとうございました☆
並び替え:
①のしばけんって呼んでいます。
しばけん多いですね!回答ありがとうございました☆
しばいぬ 問題をよんだときに、そう読んだのでいつもこう読んでいると思います
読んだらその読み方が続いたりしますよね☆ 回答ありがとうぎざいました♪
①しばけんです。 しばいぬとは家族を含めて言ったことがない。
家族の影響というのもありますね! 回答ありがとうございました☆
かわいいので、しばこって呼んでます。
「しばこ」って確かに可愛い!そして柴犬も可愛い! 可愛い子には可愛い名前を♪って感じですね(笑)
しばけんですね 柴犬はとってもかわいいですよね
やっぱ可愛いですよね~♪ 回答ありがとうございました☆
私は、①しばけん と言っています。 日本の中国地方の狩猟犬と記憶しています。 可愛いですね。名前は日本名を付けると良く似合いますね。
可愛いですよね♪ 回答ありがとうございました☆
しばいぬ正式にはこっちなんですよ。しばけんのほうが伝わりやすいみたいですけど。土佐犬も「とさいぬ」
伝わりやすいかどうかっていうのもあるんですよね~。 回答ありがとうごいざいました☆
しばけんです。かわいいし毛並みもいいし日本らしい男児日本犬という感じがします。CMやTVでもよくでてますよね。大好きです。絶対飼ってみたいです。今は他のペットがいるので犬はまだ飼えません。残念ですが 我慢です。シクシク・・・・
私も飼いたいのですが飼えないんです...............。 回答ありがとうございました☆
②しばいぬ 昔からです。
昔から同じ言い方というのもありますよね! 回答ありがとうございました♪
1 しばけん ですね。
しばけん多いですね! 回答ありがとうございました♪
1です ・・・・・・・・・・・・・
しばけんなんですねっ! 今のところ「しばけん」が多いんですよね~ 回答ありがとうございました♪
昔から柴犬を飼っていました。 しばけん です
飼っていたんですか!?いいなぁ・・・・・♪ 回答ありがとうございました♪
昔は①しばけんって言っていましたが 今は②しばいぬって言います。
やっぱ変わったりするんですね~。 回答ありがとうございました♪
2.しばいぬですしばけんはあまり聞かないですね。
やっぱ色々な人がいるんですよね~。 どっちで言ったらいいかわかりません(≧-≦) 回答ありがとうございました!
①しばけんと呼んでいました。どちらが本当なんでしょうかね。
どっちでもいいんだったりして・・・!? 私には分かりませんが.........(笑) 回答ありがとうございました♪
①しばけん と言っています。
回答ありがとうございます♪
1しばけんこっちのほうが多いと思います
確かに多いです!でも、しばいぬって言ってる人もいるみたいです。 どっちでもいいのかな? 回答ありがとうございました♪
①しばけん 犬の中で柴犬が一番好きです。 実家で飼っていた柴犬は18年間一緒に暮らすことができました。
柴犬って人気なんですよね~。飼いやすいみたいで。 回答ありがとうございました♪
1、しばけんです。 でも最近、しばいぬとよくきくようになったので、 しば。にしています。
あ、「しば」もいいですね! 回答ありがとうございました♪
しばいぬ・・・ですね周りもそう呼んでいますし・・・それにこれは私の意見ですがしばいぬのほうがなんかかわいいかんじがしていいと思います
やっぱ周りに合わせたりしますよね~。 回答ありがとうございました!
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る