すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

アメリカでは、(赤ん坊)を家や、車に一人ぼっちにしておいたら、逮捕されるのでしたね?
あれは 何歳ぐらいまでの話ですか??(何歳以上なら、一人にしておいてもOkなんですか??

  • 質問者:増っ 3
  • 質問日時:2012-02-01 21:44:12
  • 0

米国では州によって多少異なるが、一般的には12歳以下の子供を一人にさせてはいけないことになっている。州法で年齢を決めている州もあるが、多くの州では年齢を明記せず、発育の程度(Maturity)に応じてと臨機応変に対応するよう書かれてあるが、運用上は、概ね12歳以下の子供は一人にさせてはいけない、9歳以下の子供は発育の程度にかかわらず、一人にさせてはいけないというのが暗黙のルールとなっている。

 すなわち、12歳以下の子供を家で一人で留守番させてはいけないし、一人で買い物に行かせたりしてはいけない。学校へも一人で行かせてはいけない(親が送り迎えするかスクールバスを利用)。たとえば、ショッピングセンターへ行って親が買い物中に数分間でも子供を一人でテレビの前に座らせて待たせておいてもいけない。子供を一人にさせられないので、なにかにつけ親はベビーシッターを雇う必要にせまられる。

 母親が小さい子供を家に残したまま買い物に行き、帰ってきたら、近所の人が通報したらしく、警官が家の前で待っていたとか、スーパーマーケットで買い物を済ませたあと買い忘れた物を買いに行くちょっとの間、駐車場で車に子供を待たせたままにしておいたら、戻ってきた時警官が立っていたとか、日本人駐在員の家庭で実際に起きたことがあるそうだ。

って事らしいですよ。

じゃあママは何回も逮捕されなきゃいけなくなるじゃん!!
ってプーはいくつだっけ?
赤ちゃんなのは確かなんだけど(@_@;)

===補足===
そんな質問を見ましたねぇ、回答してないですが、やっぱし同じような事を考えた人がボタンを押しちゃったのかもしれませんね。
最近は不思議な親が増えているようですから、子供が可愛そうです。

  • 回答者:プーさんのママ (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ママさん 調べていただいてありがとうございます。
・・おばかな人の質問で、こんなのがあったので、
「スーパー、コンビニ、ファーストフード店、鉄道といった施設に何故赤ん坊を連れてきて関係者もそれを認める...(6)」
3歳以下の赤ん坊を連れて 買い物に来るな、とか言っているので、あんたが 赤ん坊のときは お母さんは一切買い物をしなかったのか? あんたが 外へでたときに ギャーギャーと泣いたことが一度もなかったのか? と書いてやったんですが、今 質問が消えちゃってるんです!
・・・まったく 自分一人で大きくなったみたいに思い上がったバカヤローがいるんですわ!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る