お気に入り(0)
関東・東北のひとに質問です。水は水道水を飲んでいますか、安全ですか。県名も教えてください。
並び替え:
東京ですが、水道水普通に飲んでますよ。安全かどうかは買った水も怪しいし。
飲んでいます。 一旦安全性を疑い始めると何も食べたり飲んだりできなくなりそうなので、 なるべく気にしないようにしています。 群馬県
自治体の線量発表を信じて、水道水を飲んでます。基準値以下なので大丈夫と理解してます。茨城です。
福島県民です。のみません。飲めるわけがありません。安全だなんて信じられるわけがありません。不愉快な質問です。
水道水を浄水器にかけて、使っています。 千葉県
東京郊外です。 水道水を普通に使ってます。 今は寒いので 沸かしてコーヒーにしています。 夏はポットに麦茶の袋を入れて 麦茶として飲んでました。 面倒な時はそのまま飲んでます。 お腹壊したことなどないですから 安全でしょう。 日本は水道水をそのまま飲める 数少ない国です。 外国人向けの英語等のパンフレットにも 「日本の水道水はそのまま飲める」 と書いてあるそうです。
関東です。 水道水飲んでます。 安全でしょう。 東京都。
大阪に住んでいますが、市販されている水と水道水両方気にせず飲んでいます。大阪の水道水はペットボトルに入って市販されているので大丈夫だと思います。
九州の方からお水を購入して飲んでいます。 水道水はうがいやはみがき、洗顔、お皿洗いなど体内に入れることはしていないです。 安全かどうか、素人ですので、わかりませんが・・・ 神奈川県
埼玉に住んでいますが 全てスーパーで汲んでくるお水にしています。 って、結局 それも水道水か・・・・
神奈川です。 気にしてないです。 大丈夫でしょ。
原発事故前は水道水を飲んでいましたが 事故後は買っています。 ただでさえ以前より多くの放射性物質が多いので 対処できることはやっています。 東京
水道水は飲んでますよ。放射性物質の場合、無味無臭で即効性もありませんので、汚染されているかどうかなんて全くわかりません。一応本当に問題があるなら公表するでしょうし、気にしてもしょうがないと達観しております。(要するに諦め?)千葉県です。
水道水は飲みません。東京都
飲みたくないですが、飲んでいます。浄水器を通しているので。友人たちは、買って飲んでいます。東京都
飲んでます。 もし安全じゃなかったらとっくに病気になっています。 普段でさえ東京の水の安全性は疑問視されていますが、東京都下水道局は水をペットボトルに詰めて売り飛ばすと言う計画を立てているらしいです。 それを考えたら、安全なんでしょう。 安全じゃないモノをペットボトルにつめて売り飛ばすなんて計画を立てる訳がありません。 東京です。
浄水器を使用して飲んでます。安全だと思います。東京都
一応浄水器を通していますが、水道水を飲んでいます。放射能に汚染されていたら東京都が公表すると思っていますので、今のところ安全です。
飲んでます。 あまり気にしないです。 東京です。
水道水を飲んでいます。 千葉
横浜市水道局はネット上で毎日放射能の量を発表しているので 安全だと信じて飲んでいます。 横浜市
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る