すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

ペットショップの「売れ残り」ってどうしているの?

コンビニなどの「売れ残り」は期限を見て捨ててますけど。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-11-07 09:12:24
  • 0

ご質問者様・・・売れ残ったペットについてですが、
ここではペットを犬猫と定義して回答いたします。

ペットが最も売れる時期というのは、生後1ヶ月~2ヶ月。
4ヶ月を過ぎると、もう商品としての価値がなくなるのです。

当然、ショップも3ヶ月を過ぎたころから値段を下げて販売するのですが
それでも売れなかった場合、下記のいずれかになります。

○ 欲しいという人にあげる
店員に福利厚生としてあげる場合、店員の友達などで欲しいという人にあげる場合など。
または、格安(1万)くらいで素人のブリーダーを目指している人に売る場合も。
ブリーダーを目指している人には、子犬よりも成犬の方がすぐに繁殖ができるからと喜ばれる場合もあるとか。

○ 保健所、もしくは動物愛護センターなどの機関にて殺処分
保健所にて殺処分する場合と、保健所から愛護センターなどの機関を経て殺処分する場合。
自治体によっては保健所ではなく、愛護センターが行っている殺処分ですが、「やむを得ない理由により」殺されて行く犬猫の数は、年間およそ30万匹にも昇ります。

○ 動物実験用に引き取られる
製薬会社など、動物実験を行う会社や業態に引き取られて行くケース。いわゆる“治験”は人間に行う前に、必ず動物にて行われるものです。

○ 手術の練習台として引き取られる
獣医、もしくは獣医の学校に通っている生徒の手術練習となって引き取られていくケース。
筋肉の位置、内臓の位置をスケッチしたりする為などに、どこも悪くないのに腹を切られるわけです。医療とは、確かに実技練習をしないと上達しないものですが・・・・・・。
または、動物病院に輸血用として引き取られていくケースも存在します。

ご参考になりましたら幸いです。

  • 回答者:Sooka! (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

成長して大きくなり子供のころの可愛さがなくなると、
処分所に連れて行かれ、安眠ガスで処分する。

・・・人間は酷いです。残酷です、、

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大幅値引きで売られるか
処分されてしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まぁ値段を下げまくってなんとかして売るってのが普通じゃないんでしょうか。
半値以下にされてたワンちゃん眺めてた時の店員さんのパワーは尋常じゃないものがあったりしました。即離脱しましたけど、うわぁ凄とか思っちゃった。

Q&Aサイトでさんざん質問されてるのでもうネタみたいな感じですけど、実態がはっきりしないし業者さんで違うでしょうしね。
http://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/e/b2f0343ef4cba54fbecde4be0a320784
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011113855

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

殺されて餌になるそうです。商品の有効利用です。しかしほんとかなこの話。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る