すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

おなかいっぱい食べた食後すぐに、お腹のおへそ辺りが、急激に激痛する(2秒~1分程)時があり、動けなくなり、声も出せなくなるほどなのですが、なんででしょうか??体をひねってたり、姿勢がわるい座り方をしているとなりやすいです。
少食では、なりませんし、病院に行ったら、盲腸ではなく、大したことがなく、胃カメラで調べないと詳細はわからないと言われたのですが、胃カメラ検査はまだ、していないです。

  • 質問者:MASA
  • 質問日時:2011-11-04 12:42:44
  • 0

並び替え:

胃が悪い
そして 病院に言ったほうが良い

  • 回答者:21 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

病院行った方がいいですよ

  • 回答者:mika (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やっぱり胃が悪いのでしょうね。検査してもらった方がいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お腹がイッパイになって
胃が膨れる事で
何処かの神経を圧迫しているのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

漢方医に診てもらったらどうでしょうか。西洋医学でははっきりと数値や形で現れないと「異常なし」とされますが、東洋医学ではもっと微細な異常も脈診や舌を診たり、顔色、問診で分かります。

胃カメラで分かればいいんですけどね。あるいはカテーテルレベルになりますかね。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  

同じ症状になった事が無いので憶測ですが…
胃下垂じゃないですか?
とりあえず早めに検査受けた方がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る