すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

ハンバーグを上手く焼くコツを教えて下さい。
うちは玉ねぎ多めだからなのでしょうか??すぐに焦げてしまうのです。

  • 質問者:ハンバーガーキッド
  • 質問日時:2008-09-02 23:47:24
  • 0

並び替え:

私も何回も失敗をしました。その経験から、火力を中火から中火より少し弱めにして、ゆっくり焼くといいという結果に落ち着きました。その上さらにふたをして焼くといいです。

  • 回答者:me (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

焼き方も大事ですが
うちでは、パン粉を多めに入れます
とてもやわらかくなり
肉汁もすってくれます
これはお金がないとき少ない肉で
子供たちにたくさん食べさせてやりたくて考えたのですが
このほうが子供たちに好評でした

焼くときは強火弱ぐらいで両面を焼き
弱火にして蒸らします

焼いた後の肉汁にケチャップや醤油などを入れてソースを作ります

  • 回答者:かやまま (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

焦げるのは、玉ねぎのせいではないと思いますよ。
火加減ではないでしょうか。

うちはオーブンが使いにくいので、最初から最後までフライパン
で焼きます。

①中火くらいでフライパンを時々揺すりながら、片面においしそ
うな焦げ目をつけます。

②適度な焦げ目が付いたらひっくり返し、裏面も焼きます。

③裏面もある程度焼けたら、ワインまたは料理酒を振りかけて
蓋をし、蒸し焼きにします。

④最後に弱火にし、中まで火を通します。

焦げないで、うまく焼けますよ。

  • 回答者:ちゃんと (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中央部分をへこませて、フライパンの上にクッキングペーパーを敷いて中火より火を大きくしないでじっくり焼かれてはいかがでしょうか。紙を敷いて焼くと直接フライパンに焦げ付かないのでこびりつく事はなく綺麗に焼けます。

  • 回答者:真奈美 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中央部分をへこませておくとよいですよ。
私は最初は強火で焼き目を作り、弱火で蓋をし、蒸らすという方法で
中まで火を通しつつ、焦げ目もつかず、ちょうどいい焼き目で
ふんわりとしたおいしいハンバーグを作っています。
蒸らすという方法が嫌いなのであれば、
最初から弱火で焼いてみてはどうでしょうか?
あまりにも厚さがあると蒸らし以外では中まで火が通る前に焦げ付きがついてしまうんだと思います。
参考にしてみてください。

  • 回答者:かめはめ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

焼き目をつけてからレンジでチンしています。

面倒な時は始めからオーブンで焼きます。

レンジの時は肉汁が出るのでそれを使ってソースを作ります。

  • 回答者:ハンバーグ (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

表面を固めたら、蓋をして蒸らし最後に火を強めて焼き目をつければ
きれいに仕上がると思います。
もし、オーブンをお持ちでしたらフライパンで焼き目を付けた後
オーブンで仕上げると焦げ付かずにキレイに仕上がりますよ。

  • 回答者:麦子 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恐らく、火が強すぎます。中まで火を入れようとすると焦げてしまいます。中火でゆっくり焼きましょう。また、焦げ難いフライパンを使ったり、鉄のフライパンなら、厚めの物を使われたら如何でしょうか。
 我が家では、ある程度焼けたら、最後は電子レンジに入れます。電子レンジだと中から焼けてくるし、焦げ焦げになることもないですよ。
 母は、ある程度焼けたら、ホールトマトやケチャップや様々なソースなどを入れたオリジナルのソースを、フライパンにたっぷりといれて煮ます。焦げはしませんが、これってハンバーグ? お袋の味で、大好きですけど。

  • 回答者:オリジナルレシピ? (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中まで早く火が通る工夫をすれば、焦げる前に火から下ろすことができます。
なるべく平らに延ばしておくと早く焼けます。中央部分をへこませておくとさらに火の通りが良いです。
また、一度ひっくり返して少し火を通した後で、水かワインを少々かけてフライパンに蓋をし、蒸すようにするのも簡単でいいですよ。

  • 回答者:材木 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る