すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

体育の授業で倒立をしたんですが
その日の夜くらいから
左手が痛み出しました(>_<)

痺れのような、関節痛のような痛みが
手首から手の平くらいまで痛みます。

倒立のバランスを崩すことは何回も
ありましたが、左腕から崩れたりとで
首や頭を強く打ったりはしてないんですが
これって大丈夫ですか?(´・_・`)


普段倒立をちゃんとやったことがなくて
今回始めて何回もしましたが
この痛みは手首の筋肉のようなものなんでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-10-28 22:01:01
  • 0

並び替え:

痛いのは手首だけなんですね。

手首をひねっちゃったのかな…。
筋肉の炎症なのか、骨・関節のダメージか?

なかなか痛みが引かなくて心配なら、
整形外科のお医者さんに診てもらってくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

とりあえず、シップを貼って様子を見ましょう。
もし、明日になっても、痛みがひかず、
また、腫れがひどくなってるようなら、病院にいきましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

マジですか・・・
私はそうなったことないので分かりませんが、
ずっとその痛みが続くなら病院に行くべきです。

ホントに大丈夫ですか?

  • 回答者:POP (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る