すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

出来る限り沢山の投書がほしいので必ず星は5にします。少し聞いてほしいのですが
今日いつも行く秋葉原の某家電量販店にライティングソフトを見にいったのですが、僕の説明の仕方を再現するとそこの量販店の店員さんと友達だったとします、友達同士でCDとかDVDとかコピーしたのをやり取りしませんでしたか?わかりやすく説明したかったのですが、その店員さん曰く、私とあなたと友達ではないしってその買いたかった商品の説明をしないでその場から離れたわけなんです
ライティング(DVD、CDなど)は違法性が高いのはすごく判るし、PCなどに不具合が起きても、(違法性の高いフリーソフト)などを使うと、サポートの範疇外なのもわかった上で話をしてるのに商品説明を放棄する事って如何なものか思ったので投稿しました
でも、その時思ったのはあくまで自己責任の範囲のうえで、法律スレスレとか曖昧さとか、て言うことでその量販店の店員さんの言い分もわかりますが、現にnet上に存在するし、量販店で売ってるソフトでも違法コピーが出来るソフトは存在する訳じゃないですか
それをあなたはどうお考えですか

  • 質問者:akio7860
  • 質問日時:2011-09-17 19:04:14
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

大変勉強になりました ありがとうございました

家電量販店だと、海外からのお客様に対応するために
日本語の解釈にやや難のある店員さんや、商品知識の乏しい店員さんも
少なくありませんしね

たとえ話として話したことを、「店員さんとあなたのこと」の現実としてとらえてしまい、
友達でもないのに……と勘違いされたのでしょう
akioさんの場合、商品説明の放棄と考えるより、こちらの意図を察してくれない店員さんだったようなので
「低レベルだな」と諦めて、他の人に説明を求める
その際、「先ほど聞いた店員さんの説明では理解できなかったので、もう一度」と
嫌味にならない程度に付け加えると 謝罪付で 今度は丁寧に教えてくれます

ここまでは接客に関するお話


こちらが何をやりたいのか、だいたいの説明で察してくれる人は 説明もわかりやすく
納得のできる解説をしてくれます
逆に、何度説明しても、そうじゃなくて…という回答しか得られない人では
どこまで行っても納得のいく解説は得られません

著作権法になりかねないソフトであることはお互い承知なのですから、
どこまでがよくて、どこからがダメなのかは なかなか区別のつかないもの
(案外、認識が人によって異なっているものですから)

使用する客側に 「知らなかった」「説明されなかった」という 言い訳は
今の時代、通用しなくなってきていると思います
客側も 自己防衛として 違法性を確認はしなければならないのですから、
販売する側の責任として
販売する側には、違法性があることを簡単にであっても説明する義務はあると思います


長々と失礼しました
的を外した回答でしたら、ごめんなさい<(_ _)>

  • 回答者:(V)o¥o(V) (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごくわかりやすい回答ありがとうございます。まさに投稿者の方がおっしゃていた違法性スレスレのラインの商品っていうのは始めからわかっていて、同じ名前の商品はnet上にあるのは知ったうえで日本バージョンのそれについて、どの程度の商品なのか比べて
そちらの方が私のニーズに合えばと思ったのですが、違法性っていう部分で店員さんも敏感になったのだと思います。それをお互いわかった上での商品説明がほしかったのですがそれがなかったので、どうしたものだろうかと思い投稿させていただきました
とても勉強になりましたありがとうございました

並び替え:

んー
よくわかるませんが
説明はしっかりしてほしいですね^^

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

購入目的で家電量販店に行くわけだから、商品説明は販売員の義務だと思うのですが
その上で違法な使い方をするのは、お金を払った僕の自由だと思うし、どんな商品でも違法性と合法性って両面あるものだと私は思うのですが如何ですか、どうも返答ありがとうございました

人間味がない店員ですね。
ちゃんと説明してほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仕事に真面目なのもわかるけど、お客目線ではないですよねどうもありがとうございました

そういうマニュアルなのかも知れませんが・・・
説明して欲しいですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その店員さんはマニュアルでは通らない問題はどう解決するのでしょうね。今私ふとおもいました。余計なお世話かもしれないですが。私ふと思いました
返答ありがとうございました

ちゃんと説明が必要でしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

接客を放棄するのは言語道断のように思うのですが如何ですか。返答ありがとうございました

きちんと説明するべきだったんだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

接客業の基本がなってなかったですね。その人の上司にも責任があるのでしょうね
どうもありがとうございます

説明するべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お客の選別をする前に、僕も説明してほしかったですね.たとえ法律を遵守しなければいけないならいけないなりの説明もいると思います

説明するべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マニュアルがあるのでそれを大事にしていると思います。
責任をとりたくないですし。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう見方も確かに一理ありますよね、それでは、会社人間で終わりですよね
それでいいのかなあ~それでは接客業が成り立たないでしょういろんな意味で僕でもやっぱり責任は取りたくないですが、それでは話が通らない事があるんじゃないかと思います

確か、作ったり売ったりする側には罰則はなくて
使った側に罰則があるんですよね。
きっと責任取りたくないのでとにかく責任逃れをしているのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お客の責任にする(使った側)なんてそうだとしたら言語道断ですね

やはり
大手の家電量販店の社員ですと、
違法性を助長することはできないですね。
マニュアルがあって、
営業教育の訓練も受けている
と思いますね

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう少し人間味のある態度があってもよかったと思います、会社の方を向くのかお客の方を向くのかでしょう。ただいちいちお客と店員の会話まで、どこかの社会主義の国ではあるまいし、チェックしてないと私は思うのですが、もう少し柔軟な態度でもよかったと思います
それとも私が買おうとしてる製品にお店自体が力を入れてない商品だったのかもしれないですね

日本人はマニュアル人間って呼ばれるくらいマニュアルに忠実に行動しています。
店員さんは基本マニュアルに忠実に行動しているため、
前の方と同じになってしまいますが、
マニュアルで禁止されているが故に
違法行為を助長するような接客はできないと思います。

  • 回答者:answer (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕としては、マニュアルもわかるけどもう少し人間味のある接客をしてくれたら購入する余地もあったのではと思いますね、値引きとか他何かプレミアム的な(購入するから何か景品をつけろ)物を要求してる訳ではなく、純粋にその製品がほしくて、その量販店にいったにもかかわらず、そういう人間味のない態度では、という意味で憤慨しています
返答ありがとうございます

販売されているのだから、説明するべきだと思います。

違法に利用するかどうかは、もう利用者に依存するものだし、お店の方針で販売されているのに、仕事を放棄するのは間違いですね。

そもそも、販売したあとに、akioさんのサポートをする必要性はないし、利用方法がわからなければ、ソフト開発したメーカーに問い合わせる必要があります。

akioさんが、その後、どこでそのライティングソフトを購入したか、不明ですが、その店員が販売しないことで、売上減、今後の販売チャンスをうしなったことになります。
店員側の問題だと思います。もし、違法ソフトであれば、販売している会社の上司にやめさせる等をするべきですが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私はその店員の態度が不満だったのと他のソフト(net版)の方が安いので買わなかったですがどうもその店員の態度が不満だったのでフロアの責任者にクレームを言ったのと
でもやっぱり不満なので皆さんに話を聞いてほしかったのです、どうもありがとうございます

店員という立場では、違法行為を助長するような接客はできないでしょう。
マニュアルで禁じられているのかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんでもマニュアルだと、人間味がないですよね、ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る