すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

クマケン工業の除染技術は活用されていますか。

汚染土壌の新除染法実験 福島県建設業協会 2011/8/11 21:34
 福島県建設業協会は11日、一部が計画的避難区域に指定されている福島県川俣町の小学校で、福島第1原発事故で汚染された土壌を水で洗浄、その廃液から放射性物質を取り除く新たな除染法の実験を行った。土壌を除染する際、削り取った表土の処分方法が課題だが、新手法では汚染土の量を減らすことができるメリットがある。

 実験は、削り取った校庭の土を使用。表面の放射線量が毎時2.7マイクロシーベルトの土約0.2立方メートルを、作業用ミキサーを使って水と混ぜて洗浄した。これをふるいにかけて土だけを取り出すと毎時0.4マイクロシーベルトまで下がった。

 洗浄後の廃液に特殊な粉末を入れてかき混ぜた上で脱水。約0.05立方メートルの板状の汚泥に放射性物質が凝縮された。

 特殊な粉末は「クマケン工業」(秋田県横手市)などが共同開発。福島県建設業協会の三瓶英才会長(68)は「要望があればどこにでも行って除染に協力したい」と話している。〔共同〕http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E3E2E0848DE3E3E2EAE0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-09-15 22:20:03
  • 0

活用されていないですね。
もったいないです。
出来る限りの除染をしてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

活用できていないと思います。

こういうのがあるんだったら積極的に推進してし欲しい。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

活用されていませんね。
とんでもない人を大臣にしてすぐ辞めてどうのこうのともめている暇があれば、こう言う技術がある事をしって欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

していません。
要望をすべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながら、活用されていないようです。
このまま活用しないのは勿体ないことだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

活用すべきですね。

汚染土壌の処理問題が、だいぶ和らぐと信じます。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

活用してほしいですね。しないと、もったいない。。。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土を水に溶かして脱水すると言う方法は素人にも思いつく方法ですが
大量にやるには非常に手間や時間がかかります。

特殊な粉末を使って凝縮と言っていますが、
約0.2立方メートル→約0.05立方メートルでは体積が4分の1にしかなっていません。
がんばって新たな手法を見つけてほしいですが、
こんな方法しかないのかと非常に残念な気持ちになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ、活用してないです。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る