すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

生ごみ堆肥化容器(コンポスト)を使った事のある方に質問。

ウジとかわかさないで生ごみを堆肥化させることができますか?
できるなら注意点を教えてください

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-07-17 23:04:02
  • 0

コンポストに腐敗菌が増えると悪臭や腐敗したものを食べるウジなどが発生します。
一方枯葉菌や酵素などが良質な堆肥を作るので、その条件を安定させるために、つねにその条件、ここを読んで参考にして下さい。
http://www.jpec.co.jp/pdf/compost_gijutu-shiryou11.pdf充たすようにしなくてはならないそうです

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る