すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

相談です。

私小6~中2 【中2現在】まで、いじめにあって今は、隔離されて数人しか生徒がいない

特別な所に通ってます。

今は、あんまり困ってる事は、ないのですが、お礼をしてい人がいるんです

私の家族にです><  私はいじめにあってる事聞いて頑張って守ってくれました。

とっても嬉しかった分 そのお返しをしたいのですが、いったい何をすればいいですか?

  • 質問者:ココ☆
  • 質問日時:2011-06-26 20:56:00
  • 0

並び替え:

素直な感情でお礼を言うのがいいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もそういう時期がありました。
お母さんにお礼をするというのは、あなたがいつも笑顔でいる、ということと

『ありがとう』と言ってあげることではないでしょうか?

この回答の満足度
  

普通でいましょう
それがいいでs

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたがいつも笑顔でいることじゃないでしょうか

子供の笑顔で親は安心して 幸せな気持ちになると思いますよ

この回答の満足度
  

ここは単純に、ありがとうということですね。
あとは、自分がなりたい将来の夢に向かって一生懸命がんばって、夢をかなえることこそが一番の孝行ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「ありがとう」

その一言が親にとって一番うれしいのではないのでしょうか。



精一杯の気持ちを込めていいましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

僕的には今のところ、肩たたきやマッサージでいいと思います。

働く身になったら、旅行に連れてってあげるとか、何か家族にとってうれしい事をすればいいと思います。
まぁ、家族にとって大事なのは、あなたが元気でいる事でしょう。

この回答の満足度
  

家族なら一番のお礼は
あなたがいつも幸せでいることです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしも中2です
お母さんにはたくさんのお手伝いをしてあげるといいと思います
お父さん[祖父母]にはマッサージをしてあげるといいと思います
そして兄弟はけんかしてもより大切にすることがいいと思います
それと、手紙を書いたり家族にご飯を作って、感謝の気持ちをたくさん伝えることがいいと思います。小さな花束でも、どんなものでも家族は喜んでくれるはずです。
ココ☆サンの質問見てると前向きになれます
わたしもクラスでわたしの行動に影ぐち言われて
相談する相手もいなくてもうほんとにいやな思いしてます
わたしなんていなくなっちゃえばいいのにと思ってますが、弱い私が自殺などできず、もう自分を傷つける毎日ですどうしてこんな日のために生きてるんだろうと考えてしまってました。でもほんとにココ☆サンは、それでも家族に感謝できるなんてすごいです
感動しました。有難う

この回答の満足度
  

手紙がいいと思います。

この回答の満足度
  

元気になること☆彡だと思います。
決して、元気なフリをすることではありませんよ。

いじめを受けた経験、今の経験は、今後必ず役に立ちます。

同じような境遇の人に優しくなれることで、成長し、
その姿を見て、きっと家族は嬉しく思うことでしょう。

お返しというよりも、他者への働きかけが大切だと思います。

感謝をモノで示したいなら、
誕生日、母の日、父の日などの記念日に、
手紙を添えて渡すのが良いと思います。

経済的に余裕がないと思うので、
花屋で花(100円)を一本買っても良いし、
野花で摘んでもいいと思いますよ。

あ せらず
ゆ っくり
む りをせず

少しずつ 進んで下さいね
がんばらない = ばんがって ください!

この回答の満足度
  

負けない心を身につけるのが
一番のお返しになると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたの感謝の気持ちを
言葉で直接言ってあげると良いですね。
それが言いにくかったら
手紙に書いて渡すのが1番いいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現在中2です。ココ☆さんと同い年ですね!

この相談を見てビックリしました!

私もいじめにあってるんです。

なので、教室にはいかずに学校内の使ってない教室で一人で勉強をしています。

私の家の近くにココ☆さんが通っているような学校があります。

最初はそこに行こうとしました。

でもその時、私はこう思ったんです。

「もしかしてこれって自分を余計に苦しめるだけなんじゃないかな?」

って、そぅ思ったんです。

自分でもどうして急にそう思ったかは分かりません。

でもやっぱり親が一番望んでるのは普通の学校に普通に通う事なんじゃないかって。

ふとそんな気がしたんです。

私は今、普通に通えてるとは言えません。

ですが、たまにいつもより長く学校に居れた時があるんです。

そんな時、家に着いたら真っ先にお母さんの元へ行ってこう言うんですょ。

「お母さん!今日一時間長く学校に居れたんだょ!!」

そうするとお母さんが、

「そうだったの!帰りが遅いからビックリしちゃった!良く頑張ったわね!」

そぅ言ってくれるんです。

何かこの一言を聞けば何でも頑張れる気がするし、
あの時特別学校に行かなくて良かった!
って思うんですよね。

最初は何度も何度も挫折しそうになりました。

だけどお母さんに喜んでる顔を思い浮かべるといつの間にか頑張れちゃうんです。

始めの一歩その勇気は自分自身で出さなければならないとそうつくづく思います。

ココ☆さんが本当にご両親の事を感謝しているのであれば
普通の学校に通えるようにする事が一番のお返しだと思いますょ!

ココ☆さんと同じような立場の子達は数え切れないほど居るんです!

私もその一人です!

いじめはいけないと思います。でもその大きな壁を乗り切る勇気も必要だと思うんです。

急に教室に行け←なんて事は言いません。
最初は10分いゃ、1分でも2分でも多く居れればそれでも、
もぅお返しになってると思いますょ!

心の持ちようで人生なんていくらでも変えられるチャンスは掴めます。

ご両親を今まで見たことの無いような笑顔にさせてあげてくださぃ!

まずは最初の一歩ですょ!

頼れるのは親だけじゃなく先生とかの力も借りながら頑張って下さいね!

長文失礼しました。

この回答の満足度
  

家族に対して、お礼の気持ちがあると言うことはとてもすばらしいことです。
わたしが親なら、子どもに何かしてもらうことより、子どもが一生懸命生きて行くことが何よりも嬉しいです。

わたしの知っている人の子どもはいじめではないのですが、不登校でした。中学校はほとんど行ってません。しかし、その人は自分が動物、特に犬が好きだということで、将来の職業を犬に関係するものにしようと決めました。そして、学校を休んでいる間に、犬の美容院とか、ブリーダーとか、ペットショップなどを回って、自分が中学を卒業してからのことをいろいろ考えました。そして、自分が働くところを決めました。
その子の親は、不登校でいろいろ苦しんだけど、結局子どもが自分の将来を真剣に考え、自分で道を選び、今もその仕事に打ち込んでいるのがとても嬉しいと言っていました。

親にとって、子どものそういう姿が一番嬉しいのではないでしょうか。

ココ☆さんが、お返しをしたいと思うのなら感謝の気持ちの言葉はもちろんですが、今をそして、これからを一生懸命生きることが一番なのではないかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたが元気でいることが、ご両親にとってとても嬉しいことだと思います。

もしも何か、物でお返しがしたいなら
就職して、お給料を貯めて旅行などに連れて行ってあげたらいかがでしょうか。

  • 回答者:つん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

感謝を表したらいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

感謝を表したらいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

気持ちを
手紙に込めて
送りましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

家族に”ということでしょうか?

今はまだ何かする必要は無いでしょう。

あなたが一人前になって、自立できるようになってから
すればいいと思います。

今は、とりあえず、一生懸命がんばってるあなたを見せることが重要だと思いますよ。

常に近況報告をする、、、

家族が一番知りたいことですからね ^-^

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

感謝の気持ちを手紙に書いて渡しては?

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いっぱいわらってあげてください。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ありがとうの言葉が一番うれしいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る