すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

最近、会社のベンジャミンの葉っぱが落ち始めてきました。日当たりの良いところで育てて下さいと書いてあるんですが、窓はありますが日当たりが良い場所がありません。どうにか復活させてあげたいのですが、何かよい方法はありますか?

  • 質問者:かえで
  • 質問日時:2008-08-26 16:34:55
  • 0

並び替え:

ふさふさのベンジャミンを復活させる方法は大変ですが
スタンダ-ド作りとして説明します。

1丸い部分を、上部三分の二、水平に刈り取ります
2鉢から抜き、根の三分の二を切り捨てて、新しい土で植えます
3直射日光が良く当たる場所に置いて管理します
46月中に終わらせます
5芽が出て、葉が展開し始めてから、肥料を与えます

8月末までには復活します

  • 回答者:ピピ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

土と日光は大事なんですね。愛情を持って育てなくてはダメですね。ありがとうございました。

今の季節でしたら、日中のみ、外に出してあげてはいかがですか?
寒さに弱いので、これからの季節ですと、何かを撒いてあげたり、袋をかぶせてあげたりしてみると、元気になると思います。
夏の暑さのあるうちに元気になるといいですね。

  • 回答者:葉っぱ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

社内から外に出すことが難しいので残念です。寒さに弱いのですね。エアコンが当たるところだったので場所移動を考えてみます。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る