すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

「SONY 4GB メモリースティックPRODuo Mark2」の「Mark2]の有無でどう違うのか。知っている人がいたら教えて下さい

  • 質問者:shigotonin
  • 質問日時:2011-06-22 03:00:32
  • 0

並び替え:

Wikipediaより抜粋

最低保証速度を15Mbpsから32Mbpsに高速化して、AVCHDによるハイビジョン映像を安定して書き込めるメディアには「MARK2」のロゴが付いている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF


SONYサポートより抜粋

“Mark2”が記載または印字されている メモリースティック PRO デュオ™ では、AVCHDで1920×1080のFull High-definition記録が可能であることを示します。

http://www.sony.co.jp/Products/memorycard/memorystick/qa/faq/A1-234.html

  • 回答者:みみみ (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

単なる商品名じゃないんですね。商品購入の参考になります。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る