すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

イーサネットケーブルですが、
30メートルほどのものをつかっても、速度に影響ないのでしょうか。
長ければ長いほど・・・ということはありますか?
実際に使ってる方はどうですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-08 21:39:12
  • 0

会社では部屋間を繋ぐLANで30mクラスのものを使っている。
速度の影響は全く無し。元々LVDSは長距離伝送の為の規格。自分で勝手に作ったLANケーブルではインピーダンスが合わない事も考えられるが、売りモンを持って来ればきちんと規格内に入っている(ハズ)
流石にメタルで200mはアレだが(一応、規格上200mはいける)、数十mなら全く問題なし。

  • 回答者:とくめい (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ダイジョウブです。

長さで速度は影響しません。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る