すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

とある会話、、、薬剤師さんが何を言いたいのか、教えてください。

ドラックストアでの会話。
私「咳がでて痰が絡むんですが。。。」
薬剤師「こちらはいかがですか?」とチェーン店のプライベート薬を勧める。
そこのプライベートブランドは(食品系が不味いので)躊躇する私が「これは?」とCMで見かける有名ブランド(前にも買って飲んだ事あり)を手に取る。

そこで。
薬剤師「それは強くて...」と言い難そうに言い、会話を止めてしまいました。
この薬剤師は何を言いたかったんでしょう?
強いとは効き目でしょうか。
 市販薬は基準内で売ってる物ですから、規定量を守ってる限り、強すぎて危険だって事はないですよね?
 悪い噂が流れる時の薬剤師間の「隠語」でしょうか。
結局手に取った有名ブランドを買ってきましたが、薬剤師の態度が気になっています。

===補足===
ちなみに...
買った市販薬は「第2医薬品」です。
 製品についての説明も購買経験などの問いなども無かった事から「薬剤師」が「必要な製品」でも無いようです。

CMなどありふれた、何時もストアの棚にある一般市販薬だと思っていたので「薬剤師の態度が以外」でした。

  • 質問者:不信感
  • 質問日時:2011-06-06 21:19:59
  • 0

並び替え:

強いので効くには効くのですが、その分副作用がつよいのでしょう。きちんと薬剤師に尋ねるのがいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

強いので効くには効くのですが、その分副作用がつよいのでしょう。きちんと薬剤師に尋ねるのがいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

薬品の強いというのは、治りやすい分、副作用が出てしまう可能性が高い

という意味ではないでしょうか^^

  • 回答者:yuki (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

薬剤師「それは強くて...」と言い難そうに言い、会話を止めてしまいました。

たぶん、本当に言いたかったのは、
「チッ、俺の選んだのは、ダメなのかよ」と、薬剤師がヤクザ医師になるとこだった・・・のかも

なーんてね、そんなことないよね

強いけど、値段もお高い?とか・・・かな

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わぉ!
 やくざ いし!!ですか。
 危ない、危ない~
面白いので座布団かわりに、拍手、どうぞ。

それほど症状がひどくない、、、
効き目が強すぎる薬だと副作用も心配ですので・・・
という事だと思います。

  • 回答者:とくめー (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基準内でも弱いものから強いものまであります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

症状として咳が出るのは嫌ですが、生体の反応としては咳によって細菌などを体外に出す必要があります。
咳止め作用の強いお薬は、咳をぴたっと止めてくれますが、その分体外への細菌排出を遅らせてしまいます。

なので、多分「咳を止める作用が強く、かえって体全体には最善ではない」と言いたかったのだと思います。
薬剤師さんも言葉足らずでしたね…。
もう一歩「強いってどういうこと?」など言ってみると、単なる口下手なのか適当に言っているのかが解って良いと思います。

どうぞお大事になさってください。

===補足===
やはり使いなれたものに手がいきますよね。

ご指摘の通り「第2類」は薬剤師が関わらなければいけないわけではありません。
たかが一般市販薬ですが、特に風邪薬あたりは、
 咳を止めたいのに喉の炎症に強い薬を選んだり、
 熱はないのに解熱作用のあるものを手に取ったりと、
症状や程度によって最適なものを選んでおられない方もいるので気を遣ったのでしょう。
あるいは勉強したてで知識を活用したかったとか…。

知識も大事ですが、購入者に不安を与えないことも大切ですね。

  • 回答者:よくなりますように (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど...
話を切ってしまって、私が「強いの意味は何だろう?」と思ってる間に、薬剤師が離れて行ってしまったので、購買経験がある製品を買った次第です。
お見舞い、ありがとうございます。

市販薬の中にも、効き方が強いものマイルドなものがあります。
それで1類~3類に分けて管理して売られています。
薬剤師の指導と説明書の用法・用量は、きちんと守らないと危険です。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基準内でも強い弱いはあると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る