すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 言語・習慣

質問

終了

お盆に帰省したとき、スーパーへ買い物に行くと、
2リットルペットボトル入りのお茶を2~3本まとめて買っていく人が、
とても多いことに気が付きました。

お茶ぐらい、地元のお茶を急須で入れたり、
麦茶を煮出せばいいのにと思いましたが、
その後親戚の家へ挨拶に行くと、
そこでも、ペットボトルのお茶が出ました。

帰省した親戚の人が、買ってきたようなので、
帰省先の人に、余計な手間をかけさせないように、
気を使って買ってきたのかもしれません。
好みがあるようで、帰省先の人は、あまり飲んでいなかったようですが。

テーブルでお茶を回したり、
注いでもらったり、注いであげたりするのに、
大きなペットボトルでは、不便だろうと思っていましたが、
急須や、麦茶の入れ物でも、
結局は、手間は、大して変わりがないとな思いました。

皆さんのところでは、お盆に買って来たペットボトルのお茶を飲みましたか?
ペットボトルのお茶で済ませる大きな理由は何でしょうか?

  • 質問者:みる
  • 質問日時:2008-08-25 10:35:00
  • 0

並び替え:

20代主婦です。妊娠&授乳中は緑茶が飲めません。
なので、カフェインのない、【ほうじ茶か麦茶】を飲んでいます。

実家に帰省する時は、事情がわかるので、
実家で沸かしてくれた【ほうじ茶】をいただきます。

親戚や友達の家に行く時は、何茶がでてくるかわからないので、ペットボトルの麦茶を持参していきます♪
ご好意で急須で緑茶を入れていただいても、カフェインが気になって飲めないので・・・。それでは失礼なので、自分で持って行きます。

  • 回答者:りっちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お茶っぱのかすというか、おちゃがらが出るのでいやだから、ペットボトルを買うという人がいましたが、確かに一理あると思います
急須を洗うのも面倒だしと言っていました
私自身は日本茶をほとんど飲まないので、茶殻が出ませんが、麦茶やウーロン茶のティーパックになっているのを買って、一生懸命に出しています
金銭的にゆとりがないから、ペットボトルを買えません
たまに週1か月に2~3回出先で喉が渇くと買う事もありますが、小さい奴です
大きいものはいつ頃買ったんだろうって思うけど、ウーロン茶などを冷蔵庫に冷やす時にあれば便利カナとは思いますし、沢山人が見えたら、やはり大きいのを買うのかもしれませんね
最近は焼酎を割るのにもウーロン茶や緑茶で割って飲む人がいますからね
そうなると、いちいち急須でお茶を入れて、それをさまして飲むのは手間がかかります
温かいウーロン茶割りや日本茶割りなら、別ですけど・・・・・

  • 回答者:のんべえブタ子 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家の場合は、今年は私も、帰ってくるはずの姉も体調不良。。。
でも、普通にウーロン茶のペットボトルは買います。
普通のお茶は買いません。
ビール/お酒を飲んだ後は、冷えたウーロン茶の方が飲みやすいって、ただ、それだけの理由です。
ですから、ペットボトルのウーロン茶と、普通に家でいれる急須のお茶とが出ますね。

  • 回答者:とむ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特にお盆に限ったことではありませんが、2Lペットボトルのお茶を買います。
麦茶や番茶は家で沸かして冷ましたほうが美味しいですが、普通の緑茶を大量に冷やすのは、なかなか骨です。
やかんで煮立てるものか、急須でいれるものかの違いなんですが。
冬場は熱いお茶を入れるので買いません。

それと、季節を問わずBBQやスポーツ観戦に出掛けたり持ち込み可のカラオケに行く時はペットボトルを買ってクーラーボックスに入れて行きます。

  • 回答者:ゆーな (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族は家で沸かしたお茶を飲んでますが、
お客さんにはちゃんと買ってきたお茶を。
・・・と思ってましたが、アレ?逆?

  • 回答者:ni (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ペットボトルのお茶を出しました。
お盆期間中、遠方の親戚が6人我が家に滞在します。
食事時に麦茶を飲むだけでも、一体何回沸かさなければいけないことか・・・・・。
お茶だけでなく、食事の支度だの後片付けだのと、何だかんだ、迎える側は大忙しです。
来た人が、全員気配り満点で、準備から後片付けまで、きっちり手伝ってくれるような人ばかりなら良いのですが・・・・・。
ですので、普段は家で沸かした麦茶を飲んでいますが、お盆のように来客の多い時には、市販のお茶を出します。
迎える側も、大変なのです。

  • 回答者:ごめんして (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんな使い方もあります。
2L(1.5L)ペットボトルは初期デザインで底が別プラスチックで製造されていて後に、底が安定するデザインになって今はありません。
その時に冷蔵庫の便利さから外れた感じもあります。
さて本題ですが、夏暑い時には熱いお茶はのみにくく、帰省中に向け準備しても予定より前だったり、予定より遅くなったりします。
熱いお茶を飲むときはすぐ飲みたいもの。田舎等でやかんで温めていたものがあったり、さめたりします。そこで、ペットボトルが重宝し、大人数の場合、ペットボトルでまず飲んで、その日後ぐらいで、お茶や麦茶を作って冷まして2Lペットボトルに入れ冷蔵庫等で冷やしているのではないでしょうか?
できれば、急須等で出してあげたいけど…。という感じだとするなら、時刻を守っていけば急須お茶が準備されているのではないでしょうか?

  • 回答者:GETMAN (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飲んでせん
楽だからでしょう

  • 回答者:ここ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飲みましたよ。大人数が集まればお茶の消費も早いですし、沸かしていたんじゃ間に合わない(暑いので熱いまま飲むことはまずなく、沸かすとなると冷ますのにも時間がかかるので)ので、手軽にガブガブ飲めるペットボトルを購入するんだと思います。手間が省けることも大きな理由だと思います。

  • 回答者:ニコッ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はせこいのでお茶を買うなんて行為自体が信じられません。
それにお客様には失礼だと思います。
お盆でも関係ありません、我が家は我が家で煮出したお茶を、お客様に急須を使ったお茶、または冷やした我が家のお茶をおだししました。

  • 回答者:りー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静岡県人ですからペットボトルのお茶なんてまずくって飲めません!

出されたらしぶしぶ飲みますが・・・・

自宅でペットボトルの冷たいお茶なんてまず考えられない。暑くっても急須ですよ。

  • 回答者:うっひょー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の実家に泊まりに行くと、私はコンビニで大量のお茶を買います。
ペットボトルか紙パックです。
親戚が集まり大量消費するのと、お番茶の味が好みではないからです。
大きな(5リットル)やかんで沸かし、冷ましてから冷蔵庫へ入れますが、
普段は年寄り二人なので私の自宅より小さな冷蔵庫なんですよ。
ビールやジュースも冷やしていますからスペースが足りなくなります。
お盆の冷蔵庫はごちそうでいっぱいになります。

お茶の間で急須で入れた熱い緑茶も飲みますが、ペットボトルだと寝泊りしている部屋へ持ち込むのがらくちんです。

  • 回答者:ちゅちゅ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母の実家に行った時 生茶を飲みました
我が家でも いえもん を出しました。

茶葉から出すお茶よりも美味しいし一般ウケする味なのでそっちを使いました。

  • 回答者:アチャー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2L入りのペットボトルのお茶は買いませんね。
お茶の葉を頂くことが多いので、たくさんあるし、
夏は毎日、ほうじ茶や麦茶を煮出して、冷やしておきます。
節約にもなりますよね。

それに、すごく親しい人ならいいけど、
大きなペットボトルのまま、テーブルに出すのは、少し抵抗もあります。
友達などで、持ち寄って食事する場合等は、便利でいいですけどね。

  • 回答者:茶こ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家には弟夫婦が帰省してきますが、
その度にペットボトルのお茶を購入しています。

理由としては
・冷たいお茶じゃないと飲まない(暖かいお茶は好きじゃない)
・沸かして冷やす手間と時間がかかる
・飲む量が半端じゃない
などです。
夫婦二人で2リットル6本を3日以内で飲みきってしまいます。

沸かして冷やす時間も無いので、我が家ではペットボトルに頼らせてもらっています。
お金が勿体無いですけど。

  • 回答者:のぎす (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

玉露やほうじ茶は自分で煎れて飲みますが、麦茶や緑茶はペットボトル買うほうが多いです。
理由は、前者は自分の好みの葉や銘柄があるけど、後者はそれほど好きなわけでもなく、大して違いがわからないので。

あと、男性や、料理好きな方や、日本茶以外にも茶全般やコーヒーが好きな人なら、わかると思いますが
客人をもてなすときに手間とか考えませんよ。
自分が好きなものを飲ませてあげたいから煎れるわけであって、気を使うのはサジ加減とか湯の温度とか器とかそっちだけと思います。

  • 回答者:ジャスミン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の実家では3Lくらいのやかんで沸かして冷ました麦茶をペットボトルに何本か冷やしています。
大勢集まる時には何度も沸かしては冷まし、そしてペットボトルに入れては冷やし・・・お茶だけでも結構大変です。冷たい麦茶がいいというのもありますが、急須でちまちまとはやっていられないと思います。

帰省する側が、少しでも楽をしてもらおう、と気を遣われたんですね。
迎える方としたらありがたいかもしれません。特に仕事に出ておられるお嫁さんは、せっかくのお盆休みなのに大勢帰省客がくるとかえって忙しいでしょうから。そういう時くらい市販のお茶に頼ってもいいと思います。

  • 回答者:帰省する側ですが (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家も実家もペットボトルのお茶は飲みませんが、
やはり親戚宅に行くときはペットボトルのお茶やジュース、缶ビール等は持って行きます。
お嫁さんが少しでも楽になるかと思うので・・・・・。
洗い物を手伝うのも、お嫁さんがいるところに行くと気を使うので、できるだけキッチンにいる時間を減らしてあげようと、飲み物だけでなくお菓子も箱から食べられるようなものとか。

お嫁さんのいない家に行くときは、私が自由にキッチンに立っても何も言われないので、自分の食べたいもの・飲みたいものを持っていきます(笑)

  • 回答者:ぽん太 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の家ではお茶を沸かして冷やして飲んでいますが、
お客様がたくさん来る予定のあるときなどは
(よそのうちで沸かしたものが衛生的に気持ち悪い人もいるかも・・・でも出されたら断れなくて困るだろうし・・・)
と考えてペットボトルを買ってきたりします。
それに夫の家に集まった場合などは私は長男の嫁なので急須のお茶だと(あ、○○さんにお茶入れないと気が利かないと思われるかな・・・あ、お茶そろそろ薄いかな)といろいろ疲れるので(精神的に)、
もしペットボトルがいっぱいあれば少しはラクチンだと思います。(笑)

  • 回答者:役立たず嫁 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る