すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

日本は中国からお米を輸入していますか?
冷凍食品や外食が気になります。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-05-29 12:01:40
  • 0

並び替え:

結構な量を輸入してますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

加工食品には安価な輸入品が使われていると思います。

お菓子や外食産業など。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

していますよ。
冷凍食品などはコスト抑えるため安い輸入米を使っていますね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ミニマムアクセスで毎年決められた量のお米を
政府が買っているようです。

主にお煎餅などの加工食品に使われているとの
事らしいです。

中国産の冷凍食品には使われていますが、外食
には使われていないと思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

向こうで調理済みのものはあるかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る