すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

家庭で作るたこ焼きについてお尋ねします。

ホットプレートタイプのたこ焼き板では、
お店で食べるような中きじが、トロットロに出来あげる上手い焼き方や、きじ合わせの加減とか、コツは、ありますか?

  • 質問者:たこたこ
  • 質問日時:2008-08-24 16:57:48
  • 0

私は先日初めてたこ焼きに挑戦しました。

生地よりも焼くのが大変でした。この2つのサイトを見ながら作りました。

生地はさらさらでてんぷらの生地の要領で作ったら、以外にカリカリのが出来ましたよ。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q2/20070418.html

http://www.eonet.ne.jp/~taronaniwa/tako.html

ためしてガッテンのサイトと大阪のたこ焼きやさんのサイトです。初めて作ったわりに友達にはプロの味って言われました。調子に乗ってまた作りたいと思います。

焼き加減は難しいですが、お互いに良いたこ焼きが焼けるように頑張りましょう。

  • 回答者:松ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

以前NHKの番組で『たこ焼き』の美味しい作り方を特集していました。
粉を溶く際の水を氷水にするとトロトロのたこ焼きに仕上がります。

私は直接コンロの上にのせるタイプのものを使用していますので、
ホットプレートで作成するのとはちょっと要領が異なるかも知れませんが、
一度試してみてください。

  • 回答者:ぴんが (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど☆!有難うございます。

生地は分量どおりにするのが一番おいしいと思いますが、山芋を混ぜるととろとろになりやすくはなります。
たこもみずみずしいものを使った方が、やわらかくておいしいです。

  • 回答者:う (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

店で売っているたこ焼き用の粉を使えば、簡単に美味しい焼きを美味しく作れます。きじの合わせ方は、裏の説明書を見ればバッチリです。

具をプレートに入れる前に、しっかり油を引けばカラッとなります。
かき混ぜ棒は、プレートが痛まない用に、割り箸の先を削って使用すると
良いと思います。

ちなみに、私の家では、具としてキャベツとネギを入れてます。
タコは、釣ってきた明石マダコを使用します(季節限定の贅沢)。

  • 回答者:歌う犬 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんだか美味しさまでもつたわる回答を有難うございます。

現在家庭たこ焼きにはまってます。週一はやってるのですが、お店で売ってるようにはなかなかできませんね。火力の違いかと思うのですが、きじ加減はたこ焼きの元によって違うと思うのですが分量とおり作るのが一番おいしいかと思います。
子供も大好きでたこだけでなく変わりタネで楽しんでます。から揚げソーセージ梅干しなどなど。。。

  • 回答者:ララ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

具材のアイデアも添えた回答を有難うございます。

トロトロに焼き上げるには、かなり鍛錬が必要なようです。
知り合いのたこ焼き屋さんによると、生地に少し片栗粉をまぜること、水分は多すぎず少なすぎずだそうです(割合は粉によって違うので、勘だそうです)。
火は強火にしておき、表面だけが固くなった早い段階でひっくり返さないといけません。固い部分が薄いうちにうまくひっくり返すためには練習が必要だそうです。

  • 回答者:材木 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主人は、粉の水加減だといい引かず、子供は、具材の量や具の水分の多さと引かず、私は、最初の鉄板の熱さと焼き加減と、我が家では、意見がバラバラで、たこ焼き作りは、毎回どーしても口喧嘩が、伴ってしまいます。
片栗粉、入れてみるのもやってみますね。
早い回答有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る