すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

今の人は、次のうちどっちが好きですか。

1948年11月29日発行の「見返り美人」
1949年(昭和24年)11月1日発行の「月に雁」


※ご自身の深い考えを詳しく多めに書いた人にはハート数で優遇します。

※そっけなく短い回答ならハート数を期待しないでください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-05-26 21:06:52
  • 0

高校生です!
やはり「見返り美人です」なんか美人ってとこがいいなっておもいます!
そして作者の菱川師宣が僕はすきですね!

  • 回答者:龍が如く (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1948年11月29日発行の「見返り美人」です。
小学生の時に切手を集めていて、憧れの切手だったので。 35年くらい前に集めていた切手は、いつの間にか無くなっちゃいました。 どこにいったのやら。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

月に雁が好きです
あの薄紫色にすごく惹かれます
1996年にどちらも郵便切手の歩みシリーズで
80円切手になって再販されました

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1948年11月29日発行の「見返り美人」 の方が好きです。
「美しい」という言葉がぴったりなこの作品は、いつ見ても本当に美しいです。
今でもその美しさは色褪せていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見返り美人です。
持っていますが、当時の絵として大変美しいです。
大事にしています。

  • 回答者:たか (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見返り美人です。
テレビでも今日の見返り美人さんってコーナーが何かの番組であって、大好きでした。後姿十分に映して、見返るまでドキドキしましたもん。いつもおおーっ感じの美人ばかりでした。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1948年11月29日発行の「見返り美人」ですね。
これを知ったのは何かの漫画だったと思うのですが
この切手が貴重で争奪戦になるのです。
それ以来ずっと好きです。
とても子どもの頃から印象に残っているのです。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見返り美人ですね。
昔は高値がついたものですが、今は全然・・・・・。
絵柄はいいと思うのですが、切手のコレクションどころではないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1949年(昭和24年)11月1日発行の「月に雁」

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

見返り美人の方がいいです。
見ていて綺麗だし。
比較にならないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る