すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

JRの電車に自転車をそのまま持ち込んで運ぶことはダメなのでしょうか???

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-31 20:13:09
  • 0

並び替え:

そのままは無理でしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのまま持ち込む事は出来ないです。

折りたたみ自転車は、折りたたんでケースに
入れた状態で持ち込めば大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのまま持ち込む事は出来ないです。

折りたたみ自転車は、折りたたんでケースに
入れた状態で持ち込めば大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

袋に入れて持ち込めば、OKだった気がします。
そのままはNGかな、と・・・。

  • 回答者:kerokero (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのまま持ち込んで運ぶことは出来ません。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通は無理ですよ・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのまま持ち込む事は出来ないです。

折りたたみ自転車は、折りたたんでケースに
入れた状態で持ち込めば大丈夫です。

  • 回答者:ジャスミン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

以下規則により、「そのまま」はダメです!
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/10_syo/01_setsu/index.html#308

  • 回答者:けった (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

持ち込める手荷物に制限がある普通の自転車は大きすぎるので無理です。
ばらして、持ち運べるものなら大丈夫ですが。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自転車をそのまま持ち込んで運ぶことはダメです。

袋に入れてあると無料で持ち込めます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

折りたたみならやってる人いましたけど多分やっちゃいけないと思いますよ。
迷惑ですもん。

  • 回答者:仁美 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人に迷惑がかかるので僕的にいけないと思います

  • 回答者:まーくん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通のところでは無理ですが、
特別に認められているところはありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

特別に、許可される場合もあるが、普通は、ダメ。

電車に乗っていたら、白いシーツを懸けたママチャりが、置いてあったので、車掌に聞いてみたら、ダメとのことだった。
だったら、なんで、此処にあるのと聞いたら、無人の改札から入り込んだらしい、とのこと。
所有者が見付けられ、次の駅で降ろされた。
その後、車掌の事情説明とお詫びのアナウンスが車内にあった。

折りたたんだり、分解したり、だけではダメで、必ず専用の袋に入れておくことが条件で、無料で持ち込める。

  • 回答者:団塊 (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  

JRの列車内に持ち込める手荷物の大きさには制限があります。
折りたたみ式の自転車だったら可能かもしれませんが、まず無理です。

  • 回答者:いずれにせよ邪魔 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

駄目です。それ程空いていないからそのような規則になっていません。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る