すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

連日テレビで地震警報が出て、その瞬間に実際に揺れますが、あれはどうして可能なシステムなんでしょうか。

  • 質問者:li
  • 質問日時:2011-03-29 00:00:10
  • 0

並び替え:

p波を感知するシステムがはりめぐされ、瞬時に震源と地域の揺れの予測が出るコンピューターシステムで、s波人間に伝わるよりはやくできています。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはいくつかの観測所で震源や震央のいちを把握して
計算をして地震がくる時間を算出しているのだと思います

この回答の満足度
  

1~3秒後に揺れます。p波を感知するシステムがはりめぐされ、瞬時に震源と地域の揺れの予測が出るコンピューターシステムで、s波人間に伝わるよりはやくできています。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

気象庁の多機能型地震計設置のいずれかの観測点において、P波またはS波の振幅が100ガル以上となった場合。
地震計で観測された地震波を解析した結果、震源・マグニチュード・各地の予測震度が求まり、そのマグニチュードが3.5以上、または最大予測震度が3以上である場合。

気象庁http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

速く届くP波を感知分析して、
遅く届くS波の警報を知らせるシステムなので可能になっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1

  • 回答者:とくめい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

地震の震央から出る初期微動(P波)と本震(S波)が、各地点に到達するのに、かかる
速度の違いを利用して、その差分の時間で速報するシステムなのです。
詳しくは、気象庁のホームページで!
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

  • 回答者:なまず (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る