すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

こちらのカテゴリーでもお願いします。くだらないかもしれませんが、真剣です。
主人はおなかがゆるい方で、しょっちゅう大をするのですが、ウォシュレット使用後に便座後方やたまに蓋の下の方に茶色いしぶきがついていることがあります。私が次にトイレに入るときには乾いてますが、気付かずに座ってしまうことがあり、そのたびにブルーになります。。。皆さんこういうご経験ありますか?またそんなときは、お尻を拭いたり洗ったり服を着替えたりしますか?私は「乾いたやつに触れただけで、ビチャッとついたわけじゃないし…。」と自分を納得させてそのままでいましたが、ブルーな感じは消えず、今回質問させていただきました。ちなみに主人には気をつけるように言ってるんですが…。

  • 質問者:たんたん
  • 質問日時:2011-03-21 09:35:39
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

不愉快な質問にお答えいただきありがとうございました。

並び替え:

トイレットペーパーを少し濡らして
拭きとるくらいはします。
わざわざ下着を変えるまではしません。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

トイレットペーパーを少し濡らして
拭きとるくらいはします。
わざわざ下着を変えるまではしません。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もお腹がゆるい方なのでお気持ちよくわかります。
自分で終わった後はやはりほとんどの場合飛び散っているので
必ず便座もトイレットペーパーで拭きます。
でももし自分が入った時に前の人のものが付いていたら
それに気付かずに座ってしまったら・・・
たぶんウエットティッシュなどで拭くと思います。
もしその場で対応するならばトイレットペーパーを少し濡らして
拭きとるくらいはします。
わざわざ下着を変えるまではしません。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ついたら着替えると思います。
そういう経験はないです。
使い方に問題があると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る