すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

なぜだかわからない恐怖心、震災によるものでしょうか?

切実ですので、返答ご意見お願いします。
当方は東京在住の十八歳です。先日の震災のときはちょうどオーストラリアにいたため、被害にあうこともなく家族も無事でした。
しかし、3日前に帰国してから、なぜだかわからないものの、夜や暗闇が怖くて仕方がなくなってしまいました。
地震が来そうで怖いというのではなく、なんだか悪寒を感じるというか、とても不気味に感じてしまうのです。
私の家庭は両親が離婚していて、同居している父は深夜にならないと帰ってこないため、非常に怖い夜を過ごしています。
カーテンの少し開いた隙間や、ドアの開閉も怖いです。

今までにこのようなことを感じたことはありませんでした。(ホラー映画を夜に見た後の数時間などは同じように恐怖心を抱いたのですが、このように毎日続く強い恐怖心は初めてです。)

一説では、震災の映像が幼児に心理的悪影響を与えると言われていますが、そのようなものと関係があるのでしょうか?

どうしたらこのような恐怖心はなくなるでしょうか?
よろしくお願いします。

  • 質問者:saori
  • 質問日時:2011-03-20 20:32:30
  • 0

並び替え:

気持ちを落ち着かせるために、クラシック音楽などリラックスできる音楽を聴くのはいかがでしょうか?
ゲームや過激な(戦闘ものの)アニメなど興奮するようなものはしばらく我慢しましょう

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全く震災の番組等は観ないことですね
たけしもテレビで言ってましたが..震災で辛い事ばかり観るので下痢したよ~って

私も神経性下痢をしましたし.親友も同じで下痢してます。
体に不安で症状が現れたり.貴女のように恐怖心で不安症になったりとするものです

心地よい音楽などを聴きましょう
眠れなければ精神安定剤などを病院から貰う事がいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

方丈記を読んでください。

  • 回答者:A C (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

心療内科で診てもらう方が良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どこにいても完全な安全はありませんよ。

人間も地球上の一生物としての宿命です。

生物は必ず死にます。でもそれに対しての恐怖は普段感じないですよね。

自分が何に恐怖を感じているのかを追求しても、結果はでません。

生身の人間だから、誰だって怖いんですよ。

  • 回答者:2027 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

震災からは遠いいですが、かなり揺れました。「震災警戒地域」にすんでいてこの何十年もの間「何時来るか解らない恐怖にまとわり付かれた」生活しています。

怖くなったら「大丈夫!」と声をだして言ってみてください。
大丈夫!大丈夫!何回も繰り返してると「大丈夫な気がしてきますよ。

アメリカの多発テロの時、「ツインタワー崩壊」の映像がストップしましたね。
 やはり「心理的な影響」を考えて自粛したということです。
私も放射能のニュースに怖い夢をみてしまいました。
あなたも「大丈夫」と思って寝る時には好きな事を思って寝ると良いですね。
何時生活が「崩れるか」の恐怖感はあなただけじゃないです。
勇気を持って、「大丈夫。怖くない、隙間は閉めよう、何か飾ろうか」みたい「思いを展開・発展」してくと怖くなくなりますよ。

  • 回答者:君は大丈夫! (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一度カウンセリングや精神科に行ってみてはいかがでしょうか?
心理テストや症状によって原因が分かることが結構あります。
勿論症状は正確に伝えてくださいね。

  • 回答者:Tatchy (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

わかります。私も同じ気持ちです。ずっと不安で夜眠れないこともあります。
関東大震災や東海地震などもこれからきます。原発もどうなるか分からず、最悪の場合、東日本に住めなくなるかもしれません。
そういったことが不安を与えているのだと思います。

  • 回答者:冷やせ! (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

震災の映像などの影響もあるかもしれません。
わたしの彼女は精神的な病なのですが
震災後からいつもよりも敏感になっています。
何もない母もいつもと様子が違います。
まず呼吸を整えるのがいいと思います。
吸う息(交感神経=緊張)
吐く息(副交感神経=弛緩)
ですので、ゆっくり呼吸をして
吐く息のほうを長くします。
そのときに、
肩の力が抜けていく。
腕の力が抜けていく。
と思いながら、部分部分をリラックスさせていくといいです。
まだ余震もあるようなのであまり緊張が続くようならば
病院で安定剤を短期間飲むのもいいかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

テレビをつければ津波の様子
原発の様子
家族と離れ離れになった被災者の様子
そんなものがたくさん目に入ってきます。
気にしないようにしても、心のどこかに引っかかっているのかもしれません。

気持ちを落ち着かせるために、クラシック音楽などリラックスできる音楽を聴くのはいかがでしょうか?
ゲームや過激な(戦闘ものの)アニメなど興奮するようなものはしばらく我慢しましょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

失礼ですが、過剰知識ではないでしょうか。

天災は科学の力ではどうにもなりません。今度の災害は、人間の力など知れたものだと言うことを教えてくれた貴重な一例と思います。

人間の心理状態など、環境によりいくらでも変化すると思います。目の前に与えられている課題に対して一生懸命に努力するだけで良いのではないでしょうか。後は本人の力を超えたなにかが決めてくれるのではないでしょうか。

貴方は賢明で真面目な方だと思いますが、時には割り切ることも重要で必要なことだと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る