すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

防災グッズでふだんでも身につけておけるようなものでおすすめのものを5つ教えてください。
お手数ですが重複の場合は次点のものからお願いします。

  • 質問者:pnedved
  • 質問日時:2011-03-18 00:47:20
  • 0

携帯の充電器
ホッカイロ
小型懐中電灯
ホイッスルなど音がでるもの
防寒具

  • 回答者:ゆぅ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

携帯電話に小さい笛をつけています。
寝室には家族分の懐中電灯と靴をおいています。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回被災しました。
やっとネットに接続できるようになったのでその経験から本当に必要と思ったものと、
あっても役に立たなかったものを少し。


(1)小型の携帯用ラジオ。これはイヤホンを差し込まないと聴こえないものではなく、
イヤホンを差しても、差さなくても使えるもの。
停電してしまうと、テレビも見られませんし、
携帯電話のインターネット機能も使えないので、
(基地局の電源もなくなってしまうので)
情報を得られる手段が本当にこれしかありません。


(2)ろうそくとマッチ又はライター、それと安定感のある皿。
余震がある間はコワいですが、ろうそくが倒れないための、安定感のある皿等があれば大丈夫です。
懐中電灯の電気は思いのほか持たなかったりします。
だいたい比較的大きめのろうそく1本あれば一晩か二晩の夜間の照明にはなります。
ただし使うのは起きている間限定です。

身につけておけるかどうかは難しいですけど、カバンやリュックの中になら入れておけると思います。

(3)小型の懐中電灯。ろうそくのない部屋への移動の時必要です。
ただし、予備の電池があったほうがよいでしょう。

単4の電池だとすぐに電池切れしてしまう、かといって単2や単1を使うものは大きいので、
単3あたりを使うものがよいかもしれません。できれば小型ラジオも単3を使うものにしておくと、便利です。

(4)ヘルメット
余震が続く場合、ものが落下してこないとも限らないので。
「タタメット」といって、たためるヘルメットですとカバンに入れて持ち歩けます。

(5)安全靴。
食器がかけたものが散乱した場合、電気が復旧するまではスリッパで部屋の中を歩き回るのはコワいので。
掃除機をかけるまでは安全靴で部屋の中を歩いていました。




役に立たなかったもの。
携帯電話。停電が長時間続くと基地局の電源がなくなってしまうので、
「圏外」の表示が出て、ネットもメールも通話も全然できなくなります。
正直、小型の懐中電灯のかわりに使えるくらいでした。



…ガスの復旧の見通しが立たないということで風呂に入れません。
下水道の処理施設が壊れてしまって水を使うのも一苦労です。
でも、避難所暮らしの人に比べれば恵まれていますけど。

  • 回答者:風呂に入りたい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぐんて
LEDで長時間もつ小型懐中電灯
カロリーメートやミルクアメなどの手軽に食べられて高カロリーな食品
バンドエイド

  • 回答者:Port (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.携帯電話      (とにかく連絡です)
2.携帯電話充電器 (バッテリーが無くなっては携帯電話のいみがない)
3.超小型の蛍光灯 (停電では真っ暗です)
4.お金        (お金が無ければ何も買えない)
5.テレホンカード  (大災害時に携帯電話はしようできない)




東日本大震災に関して・・
被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小型携帯型ラジオ

水筒
ビニール袋
ヘルメット
タオル
新聞
乾電池
紙の下着

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

携帯
携帯の電池で充電できる器具
フエ
帽子
ハンカチ
マスク

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る