すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

もうすぐ三ヶ月になる子犬のことです。
気づいたらいつもストーブの前にいます。

体を触ると熱いです。
これって体に悪くないのでしょうか?

ここがお気に入りのようなんですが心配です。
大丈夫なのであればこれからも続けたいと思っています。

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2011-03-05 10:45:21
  • 0

並び替え:

うちは3匹の犬を飼っています。

みんなとっても寒がりで、

昼間は布団に入り込んで丸まっているし、夜になるとストーブにあたりっぱなしです。

とくにもうすぐ1歳と、10歳のピンシャー2匹はカラダが熱くなりヤケドするのではない

か?と心配になるくらいにストーブから離れません。

無理やり離してもまた戻ってしまいます(笑)


他のワンちゃんは、外で元気に走り回っているのに

我が家のワンコ達は生後数ヶ月からこの調子ですが元気いっぱいですよ^^

あまり心配なさらないで大丈夫ですよ^^

この回答の満足度
  

今年は寒いですからストーブの前に居たいのでしょう。
うちもホットカーペットは今もずっと付けっぱなしです。
3ヶ月でしたら子犬ですから寒いですよ
ドーム型の可愛いベットを用意してあげてもいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

以前にうちにいた犬も同じような感じでした。
大丈夫ですよ
暑ければ自分で移動しますから

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの犬もストーブの前によく居ますよ^^
コタツの中にも入りますし暑ければ自ら移動するので大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑くてぐったりしているようなら心配ですが、自分から行くくらいなら大丈夫だと思います。
ストーブの前が好きなワンちゃんは多いですね。

  • 回答者:まさ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あまりにも熱いとあぶないですが、寒いので暖かいところにいきたがるんでしょうね。
毛布などをあげるともぐったり、その上に寝たりして喜びますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

寒いので暖かいところを探してるだけで
熱ければ移動する本能がありますので問題ありませんよ。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

熱ければ逃げるんでしょうから、気持ちよさそうにしてるなら大丈夫だと思います。
もともと暖かい地方が原産の犬種なら、寒いのが苦手なのかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちもハロゲン前を陣取ってます・・・
犬って暖かいの大好きみたいですね

もし体の熱いのが気になるくらい熱かったら
スト―ブの前にゲージみたいに金網みたいなガードしてたらどうでしょうか!

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

動物には本能が備わっているので危険なモノ、コトには近づきません。
そのワンちゃんが大丈夫と判断してその場にいるのでしょうから大丈夫だと思います。
火が温かいからといってそれに飛び込む犬はいませんのでそれを思えばきっと大丈夫でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る