すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

パソコンのバックアップって、どれ位の頻度でやっていますか?
私は無精者で、ついつい、今度、今度、と
結局やらず仕舞いだったりするのですが、(^^ゞ

もしも何かあった時のことを考えると、
ちゃんと備えておいた方がいいにこしたことはないですよね。

  • 質問者:PC
  • 質問日時:2008-08-18 23:59:37
  • 0

並び替え:

1度もしたことないです。
どうかなったらしょうがないって思ってます。

  • 回答者:ウイン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月1くらいです。

  • 回答者:88 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一切やったことがありません。
10年回1回も・・・

  • 回答者:サンタ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

怖いもの知らずで今までしたことはありません。

  • 回答者:ロングー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほとんどやってません。
たまに、nliteなどで統合CDをつくるくらいです。
大地震が来るか家が水没でもしない限り、データの類は、「ファイナルデータ」「power rescue」「File Scavenger」などの復旧方法で取り出せるし、
何度か見たけど捨てずに保存している巨大サイズ動画などは、良い機会なので、ばっさり見捨てることにしてます。

一時期はバックアップにかなりハマりましたが、いつの間にかシンプルライフに目覚めましたw

  • 回答者:スローライフ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全くやっていません。
壊れたら壊れたであきらめます。

  • 回答者:たか (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年に一回ぐらいです。
そんなに失くして惜しいものもないし…とかって、
無精の言い訳にしております。

  • 回答者:だめこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年1回しかやってないです。
もしものために、もっと頻繁にやらないといけないですよね。

  • 回答者:らいおん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本は週一でですが、、これはっというときは都度です。

  • 回答者:せんだい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

だいたい、1ヶ月に1度程度です。
市販のバックアップソフトでまるごとバックアップしています。
本来、バックアップの意味から考えると、使用した日はバックアップする、
というのが一番正しいんでしょうが…面倒ですよね。

  • 回答者:luke (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

半年にいっぺんぐらいです。

  • 回答者:なな (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほぼ毎日してます。
HDDを2台つなげて、1台をバックアップ用としてます。
私もBunBackupで必要な部分だけしています。
外部メディアにするのは月一程度かな。

  • 回答者:everyday (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一年に一回くらい。
と思いながら今のパソコンにしてから2年間一度もしていません…。

  • 回答者:のぎす (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

HDDは壊れるもの!
特に外付けHDDは壊れやすい!
と、いう気持ちの下、重要なファイルはバックアップするべきだと思います。
私が好きなバックアップソフト(フリーソフト)は、
bunbackupというソフトです。
ぜひお確かめください。

  • 回答者:ムース (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

引越しのときにやったくらいで、いつもは全然していません。本当はちゃんと取っておいた方が当然いいですよね。

以前使っていたノートPCの電源が急に入らなくなり修復不可になったときは、偶然フロッピーにデータが残っていたので助かりました。

  • 回答者:れーにん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

内部ドライブなら(振り分けで作った外部ドライブ)たまにやりますが・・・
外部といわれたらPC買い換えてから一度もないですね

  • 回答者:MrNH (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一度もしたことないです。
10年たちますが、今まで何事もなく
きているので・・・。

  • 回答者:らくがん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思い立ったときにやったほうがいいと思います。
私も無精者で、PCさんと同じようについ先延ばしにしていたのですが、
最近PCが壊れました。。。

壊れてしまえば後の祭りですので、面倒な作業だと思いますが、やっておいて損はないと思います。

頻度で言えば年何回とかではなく、重要な映像や画像、データなどをPCに入力した後に私はバックアップするようにしています。

お互い重要なデータを失わないよう頑張りましょう(*^-^)

  • 回答者:けん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

データ周りだけ半年とか1年に1回取りますね。
年末の大掃除をやりながらバックアップ作業をするのが通例になってます。

  • 回答者:ゆう (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実は一度もしたことがなく、子供に怒られています。

  • 回答者:ぽこ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

常用PCでは

1.Norton Ghostで毎日、午前2時にOSのシステムドライブ、午前3時にデータドライブの差分バックアップを外部メディアに取っています。

2.一週間~1ヶ月に1回はシステムドライブを別の起動可能なドライブに丸毎コピー(クローン)を作成しています(環境を変えずに日頃のツール類をそのまま実行できる緊急起動用です)。

3.PCが無操作状態になってから30分後に更新頻度の高いフォルダをRCOPYと言うソフトで差分バックアップ(コピー)を外部ドライブにしています。

4.作業中の大切なファイルは自前でソフトを作ってバックグラウンドで5分おきにバックアップを取っています。

OSはWindowsXPで、Norton Ghostはソフトで起動時刻の指定が出来ます。また30分の方はタスクスケジューラで設定が可能です。



その他のマシンでは、ネットワーク上の再構築が簡単なマシンは一度だけ全インストール用のバックアップキット(いつでも環境を復元できるインストール用の用メディアを作っておく)を作って放置していたり、データが溜まるマシンでは、OSは全インストール用キットを行っておいて、あとはデータだけネットワークドライブに移動しています。

ネットワークドライブは別のバックアップ専用PCから常時監視していて常に最新のバックアップがもう1台のネットワークドライブに作成されるようにしています。

これで万が一HDDが吹き飛んでも、データは別の所に保存されているので、HDDを買って来てキットから復元すればいつでも元通りになります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、何度もHDDがクラッシュして使用不能となり、泣き寝入りした事があります。大切なデータは、複数、都度、別媒体にコピーしています。
 私も、無精者なのでフルバックアップは、滅多にしていません。
 
 仕事柄、客先には、毎日バックアップを取るように提案、構築しています。
 特に、データベースの有無が、バックアップの頻度を決定する鍵となります。
 
 データベース(ACCSESS、ORACLE等)が無いなら、必要なデータだけ複数、別媒体にコピーする事をお勧めします。

 また、ソフト関係はCドライブに、データーは、cドライブライブ以外に格納するとなを良いです(OSや、アプリケーションソフトが壊れても、データは無事)。

  • 回答者:Torigon (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

週1回くらいですね。
もっとも、更新データがそれほど重要でない場合は、たいしてやらないですけど。

  • 回答者:gorogoro (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パソコン壊れて大変な事があったので、大切なデータは時々、外付けHDDにとります。

  • 回答者:hohoho (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特にやってません

  • 回答者:よぼ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

重要なデータは別のメディアやPCに移してあるので
2週に1回位、プログラムの設定ファイル等を
USBメモリに書き込む程度ですね

備えあれば憂いなしですよ

  • 回答者:もっとー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

週1くらいでしてます。
以前パソコンが壊れた時には大助かりでした。
バックアップはしておいたほうがいいですよ。

  • 回答者:タロー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家は、家族で使うメインPCとLANディスクを週1でバックアップを取っています。
バックアップ専用の外付けHDDを設置してディスクtoディスクでバックアップというかファイルコピーをしています。

あと余談ですが我が家のメインPCのCドライブにはユーザファイルを格納しないようにして外付けHDDか、LANディスクに格納するようにしています。
こうしておくとCドライブが吹っ飛んでもキズが浅くて済みます。

  • 回答者:みーさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔はOSが不安定だったので月1でバックアップをCDに焼いてましたが、
今は昔と違って安定しているので写真のバックアップくらいしかしていません。

メールはWEBメールを使えばバックアップも不要です。
長期の保存と容量がOKならば、定期的に不要メールの削除程度でOKです。
慣れると楽ですね。

写真のファイルが消えると思いでも消えた様に悲しくなります。
難しいのが保存する媒体の選択ですよね。
HDDは機械的には消耗品ですし、
DVDは紫外線や品質劣化で読めなくなるし、
メモリーは静電気が心配だし、
どれを取っても信用ありませんね。

結局のところ全部に取って有る悲しい状況になってしまいました。
そう考えると昔のフィルム時代の方が良かった気がしますね。

  • 回答者:トトロ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい,備えておいた方が良いですよ。私はHDDが故障してデータが回復出来なくなって,痛い目にあって痛感しました。必要なデータは出来れば毎日,少なくとも週に1回はバックアップした方が良いと思います。

  • 回答者:あっ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

デジカメで撮った画像データなど
喪失すると、リカバーしようのないものが入っているのですが、
そういうデータだけを半年から一年に一回くらいバックアップしています。

これまでにも、HDDが壊れて、写真データを数ヶ月分喪失したりしていますが、
なかなかマメにできないです。

最近、RAID仕様の外付けHDDを導入しようかと真剣に検討しています。

  • 回答者:coach_y (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パソコン全体のバックアップはやってないですね。
なんかあったらあった時です。時間がかかりますしね
バックアップは、必要なファイルならそのつど
USBメモリにコピーしておくくらいですかね。

  • 回答者:ぼのろん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

週イチくらいですかね。

>もしも何かあった時のことを考えると、
ちゃんと備えておいた方がいいにこしたことはないですよね。
・・・・と思われるなら、まず行動でしょう。

  • 回答者:abc (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る