すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

フォーミュラ・プランとはどういうことですか?解りやすく教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-12-22 00:00:54
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。
質問から30分経過し、十分納得の行く回答も戴きましたし、後続の回答も無いようなので終了とさせて頂きました。尚、終了後404のお陰で、この質問に入れず、ベスト回答の選定と、お礼メールが遅くなりました。(終了時間・0・55)
有難うございました。

あらかじめ決められた一定の規則に従って、機械的に売買する証券投資手法を
フォーミュラ・プランと言います。
これは、相場は循環的に変動するが、その変動を予測することは難しいということを
前提にして考えられた投資手法です。
代表的なものとして、定額法、定率法などがあります。
定額法とは、常に一定金額を特定の銘柄や特定のポートフォリオに投資する方法です。したがって、投資を行っている銘柄やポートフォリオが、時価の値上がりで一定金額を
上回った場合には上回った金額だけ売却します。
逆に、値下がりで一定金額を下回った場合には下回った金額だけ買い増しを行います。 一方、定率法とは、投資資金全体のうち常に一定割合を特定の銘柄や特定の
ポートフォリオに投資する方法です
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/pension/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3/m0u/%E3%81%B5/

===補足===
フォーミュラ・プランというのは、米国で考案された証券投資の手法
具体的には、材料や環境の変化を無視して、あらかじめ決められた方法によって機械的、自動的に売買するものです。
「フォーミュラ」は公式という意味ですが、ひとつの公式を作り、それに従って売買するところから、「オートメーション投資法」とか「科学的投資法」ともいいます
考え方としては
フォーミュラ・プランは、相場の予測には限界があるという判断から、できるだけリスクを少なくし、堅実に投資しようとの考えで生まれたものです。
http://money01.shikaku-navi.net/kabu/089.html

種類としては
フォーミュラ・プランには、次のようなものがあります。
①ドル平均法
②定率法
③定額法
④変率法
⑤尺度法 などが
ただし、投資技法の進捗によって、中には利用されないものも出てきています。
また、この中で、単純ですが有効性があり、今なお信奉者が多いのがドル平均法ですが、これは、一定の時期に一定の銘柄を一定の金額で買っていく方法です。
ドル平均法によると、株価が高い時期には株数が少なく、安いときには株数を多く買う結果となります
http://money01.shikaku-navi.net/kabu/090.html

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

米国で実施されている証券投資の方法。
予測という手段を用いず、一定の計画で機械的
自動的に株式の売買や証券間の配分を変更させたりするもの。

http://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3

  • 回答者:匿名希望 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る