すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

車の乗車定員の考え方について教えて下さい。
小学生(12歳以下)の子供を少年スポーツ等の役割で車に乗せて試合場所などへ引率するのですが、何人まで乗せることができるでのでしょうか?
我が家の場合、車検証上:7人乗りのミニバンがあるのですが、その場合、具体的に運転手(大人)を除いて最大子供を何人まで乗せられるものでしょうか?
よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 質問者:あくびまま
  • 質問日時:2008-02-23 17:21:06
  • 0

並び替え:

クイズということでしたら、12歳のお子さんばかりだと6名になってしまいます。警察官にチェックされた場合に限らず、万が一事故をした場合でも厳密に運用されるのが法律ですのでご注意くださいね。
(乗車定員及び最大積載量)
第53条  
2  前項の乗車定員は、十二歳以上の者の数をもつて表すものとする。この場合において、十二歳以上の者一人は、十二歳未満の小児又は幼児一・五人に相当するものとする。

うちの子も少年野球をしていましたが、原則シートの数だけで乗車させていました。シートの数=シートベルトの数です。車にもよりますが、最後部のテンポラリーシートのようなところにあまり無理して乗せないように父兄で協力していました。

  • 回答者:矢牛 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

さっそくのご回答ありがとうござました。m(_ _)m

12歳"以下"ではなく...12歳未満でした。(小学1~2年生)(^_^;
我が家は少年サッカーで、練習でも試合でも自転車移動が原則なのですが、今回は、直線距離でも5km近くあるところなので、引率さんの目が行き届かなく、かえって危ないだろうということで、車で移動することにしました。
最近は、後部座席でもシートベルトをすべき...という風潮になっていますので、確かに安全を考えるとできるだけシートベルトの数に従うのがベストですね。
(今回はちょっと超えてしまう予定ですが...)
貴重なアドバイスありがとうございました。

子供は3人で大人2人の扱いになります。
つまり乗車定員の1.5倍までOK
なので7人乗りであれば
(7-1)×1.5=9人まで最大乗せることができます。

  • 回答者:なべ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

さっそくのご回答ありがとうございました。m(_ _)m

大人の人数を差し引いて、残り分を1.5倍すればよいのですね。
次からは簡単に計算できますぅ(^-^)d

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る