すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

豚肉の事で質問です。

牛肉は生でも食べられますが、豚肉や鶏肉は菌(?)があるため、しっかりと火を通した方がいいと認識しています。(生OKの物以外)
例えば、豚肉の塊をゆでた時、余熱で火が通った場合も殺菌(?)されているのでしょうか?
それとも、しっかりと沸騰したお湯でゆできらないと良くないのでしょうか?

お分かりになる方、よろしくお願いします。

===補足===
おふたりとも、ありがとうございました!
おふたりとも分かりやすくて私にとっては同等なベストなのですが、
今回は先にご回答くださったかたをベストにさせていただきました。
ありがとうございました!!

  • 質問者:A
  • 質問日時:2010-12-06 19:57:59
  • 0

http://www.fsc.go.jp/koukan/qa1508_qa_7.html
のVII-A3にありますが、感覚的には沸騰したお湯でゆでないと落ち着きません。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんなサイトがあるのですね!
インフルエンザのことまで勉強になりました。
色が変わると言う事は、余熱でも適切な温度にはなった、
ということなんですね。すごく参考になりました、
ありがとうございました。

並び替え:

72℃15秒でたいがいの雑菌や寄生虫、ウィルスは死滅すると言われています。
牛乳はこの基準で殺菌されます。(短時間高温殺菌法の場合)
なので余熱でも十分なはずなのですが、じゃあちゃんと72℃15秒以上になったのか?というと実際の調理の場面ではわからないですね。
少なくとも切ったり串を刺したりして赤い汁が出るようなら加熱不足、出なくなるまでは加熱すべきです。

  • 回答者:dynoz (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日、茹で豚を作っていた時に、ちょっと場を離れないと
いけなくなり、火を止めて20分ほどそのままにしてもどってきた時に
そういえば、余熱でも大丈夫なのかな、と思い、質問してみました。
とても参考になりました。煮すぎると硬くなるイメージもあるし、
でも、何時間も煮ると、軟らかくなる気もするし、美味しくて安心して食べられる
煮豚を早く作れるようになりたいです。
ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る