すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

あなたの考える死刑の基準はなんですか?

裁判員になって殺人事件を扱うことになった場合、どのような境界によって死刑かそうでないかを分けますか?
(犯罪事実は疑いが無く冤罪の可能性はないものとします)

・殺害した人数
・動機
・殺害方法の残虐性
・殺害の計画性
・情状酌量の余地、反省の示し方
・遺族感情
など
何を重視し、それがどのような場合に死刑とそうでないかを分けますか?

===補足===
どのような思想を持っていても評価には関係しませんが、
質問が理解出来ていない人、質問の回答になっていない人、明確に回答していない人には低い評価にさせていただきます。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-11-04 23:04:51
  • 0

並び替え:

分けません。

個人的に謀殺であれ故殺であれ人間、若しくはヒトを殺めたのであれば、どんな理由があろうとも、それなりの対価を払わなければならないと思います。

反省しているから, 心身喪失, 認識していなくとも、「人を呪わば穴二つ」と考えます。

この回答の満足度
  

理由はどうあれ人を殺したらって思います。
殺害方法の残虐性は重要です。
反省してるから死刑は免れるっていうのはどうかと思います。
その時だけそういう態度でいたらいいだけですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

動機です。

一方的の思いこみ、

逆恨み、罪のない子供を殺害した場合などで

死刑を考えます。

特に弱いものを狙った場合、

女性、子ども、高齢者など

卑劣な行為はゆるせないです。

  • 回答者:うきわ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、自己利益を得るために犯した殺人犯
性的犯罪者は死に値すると思います。

自分の欲望をコントロールできない人は
人にいい影響を与えないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

主に動機、残虐性の度合いで、その犯罪そのものが死刑に値する罪であったかを考えるだろうと思います。
そして、被告の反省の度合い(更生の余地)で、死刑にすべきかどうかを考える、という感じです。

私は実は死刑制度には反対なんですよね。
でも、死刑に値する罪や死刑にすべき人がいるのも確かだと思ってしまうので、なんだかすごく矛盾するのですが…
現実では、「犯罪事実は疑いが無く冤罪の可能性はないものとします」←この仮定が絶対事項として成り立つとは限らないと思っているから故の矛盾なのかな?と考えたりもしますが、正直、この辺の折り合いは自分でも掴み兼ねています。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

人を殺した時点で、死刑になって
当然だと思います。

釈放された場合のことを考えると
また殺人を犯しかねないので。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず殺害した人数は重要ではなく、1人でも殺したら死刑適用の検討対象です。ただし明らかな傷害致死は除きます。

一番重要とするのは動機、計画性、残虐性をひとまとめにして判断します。被害者にまったく非がない場合は、死刑適用です。被害者にも落ち度がある場合(これは情状酌量の余地に繋がってきます)は減刑ですね。

遺族感情はあまり基準に考えません。この部分を過大に重要視すると私刑になってしまいますから。もっとも、自分が考える死刑基準はほとんどの遺族感情に合致すると思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

死亡事件が起きた時点で死刑。
殺害した人数が1人でも死刑。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

人を、殺した時点で、死刑の対象。

殺した人数は、関係なく一人でもです。
残虐性は、もちろんですが、この点でも、殺してしまえば同じ。
計画性は、ある無い関係ないです。突然でも、駄目です。
反省してるかは、見た目では、わかりませんよね?
だいいち、人を、殺してるのですから・・・今後も、怖いです。
何食わぬ顔して、社会に、出てくるのは、恐ろしいことです。

遺族的にも、許しがたいですし、被害者同様、死んで、償うべきかと思えます。
大体、死刑に関して、法律は、少し甘く思えますし、今後のために、ならないとおもいます。

この回答の満足度
  

やはり動機と情状酌量の余地、反省の示し方になります。
何故殺人という大罪を犯したのか、そして反省しているかでしょう。

本来1人でも、許しがたい動機、そして反省がないのであれば死刑で良い気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

情状酌量の余地、反省の示し方 ですね・・・

  • 回答者:ひろ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

挙げられているものなら動機、殺害方法の残虐性、殺害の計画性、情状酌量の余地、反省の示し方です。
他、更生の余地があるかどうか(裁判員の立場でこれがわかるのかは謎ですが)を重視します。

真に反省の意思がある人間にとっては、必ずしも死刑が極刑だとは限らないと思います。
一生罪悪感に苛まれながら生きるというのもある種の“極刑”ではないかと。
逆に反省できない人間は死刑以外にはないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

一人でも殺した時点で死刑です。
己が命で償うべきです。
動機はどうあれ、法を犯してるんですから。
それも一番重い罪状でしょう。
反省なんて、あってないがごとくもの。
弁護士が無理やり留置場にいる時から便箋と鉛筆差し入れて、遺族に反省と謝罪の手紙書かせますからね。
それが実情です。
本当に心から謝罪する気がない、死刑回避の動きしかできないんだから死刑以外にはないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

殺害した人数です。1人でも殺したら死刑と言う考えしかないです。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

動機と殺害の計画性を重視します。
被害者に非がなく(一時的にでも)加害者に殺意があったら、死刑、です。
人数、方法、反省などは考慮しません。永山基準は関係ありません。
被害者に相応の非があったら加害者に殺意があっても情状酌量の余地はあります。

  • 回答者:一人でも人間 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1番に動機です。

被害者が、過去に加害者であったかどうかに重点を置いて考えます。
人数、殺害方法などは2番目。遺族感情は場合によって2番目に考えます。

動機についてですが、加害者が被害者に対して
自らの欲求を満たすため死に至らしめた場合は、死刑が相当だと考えます。
例えば、ストーカー行為で殺しを行ったら、どんな殺害方法でも死刑で当たり前。
人数も一人殺せば自らの死で償うべき。
もしもこれが、ストーカーに怯えた被害者が、恐怖のあまり相手を殺してしまったとしたら
死刑は考えられません。
強盗殺人、無差別殺人、通り魔、強姦殺人などは
人数・殺害方法関係なく、全て死刑で当然だと思います。
こんなの許していたら、きちんと働いて真面目に生きる国民が殺されて減るだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

被害者もしくは加害者が2人以上。
被害者が2人以上の場合は加害者にかなり強い殺意と悪意があると想像できる。
加害者が2人以上の場合は加害者に計画性とかなり強い悪意があると想像できる。
いずれも、加害者は日常社会に復帰させるにはかなり危険な人間と考えます。

上記に該当しない1対1の事件の場合、状況を吟味する必要があると思います

  • 回答者:死刑は社会の敗北 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご提案の条件は関係ありません。
殺人を犯したら、理由に関係なく死刑です。

  • 回答者:満月 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

せるもーたーは朝鮮なぐり。

http://sooda.jp/note/9681

  • 回答者:馬鹿だ!朝鮮だ!なぐりだ! (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問とまったく関係ありません。

死刑という名の人殺しです。殺人者となんら変りありません。
死刑という事を簡単に「裁き」だと思う人が多過ぎます。
大変将来が心配です。

誰がいつどんな方法と理由で何人殺したか、ということは一大事ですが、
刑は、罪もない公務員が絶対命令で執行しないという事をわかっているのでしょうか。
死刑論者は、ご自分で執行されればよいのにと、いつも思います。
重犯罪者とて1つの命。
親もいれば、もしかしたら子供も伴侶もいるかもしれない。
その家族に「当たり前だ」と冷静に執行できるものならやってもらいたい。
公務員は心から歓迎することでしょう。
ちなみに自分自身を含め、親戚縁者にこの職務に当たった人は居ませんよ。
誤解しないで下さいね。

事の本質は、死刑うんぬんでなく、
無期懲役という曖昧な刑があるということが問題でしょう。
終身刑をつくれば、命のあり方をもっと本質から見つめられるかもしれないと思っています。
受刑者も、遺族も、被害者家族も。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

死刑が人殺しかどうかなど聞いていません。
長々と回答にもなっていない持論を展開しないでください。
自分の意見を投稿したいなら討論サイトに行ってください。
ここは質問の対する回答を投稿するサイトです。
死刑制度自体に反対なら、あらゆる状況に関係なく死刑ではないと線引きすると答えればよろしい。

卑劣な扱いを受けた恨み以外の殺人は死刑でいいと思います。
事故以外の過失は認めるべきではないと思います。
また一人で複数の殺人を犯すことはもちろんですが
集団リンチで殺害した場合も前者と同様かそれ以上に悪質だと思います。
なのでこんな場合の「殺す気はなかった」は認めるべきではないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通、すべてを加味して判決はでますよね。
裁判員の判断も同様だと思います、動機だけ重視するってのは理屈的に可笑しな解釈になりますし。
判決はプロ・素人関係なく総合的に判断された結果です。
それとも感情論で考えたら?という回答を求めているのでしたら、それ用の回答をしておきます。
私としては、理不尽な殺人には人数・方法など無関係に死刑を宣告すべきだと思います。動機を重視しているということになりますでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなたが裁判員ならどのように線引きしますかと質問上に明確に書いています。
一般論など聞いていません。
感情論など聞いていません。
あなたの中の理性的な意見・理屈に則って回答してください。

人を一人殺したら、死刑です。
そう思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反省だったら猿だってできます。【ごめんなさい】は誰だって言えますからあまり重視しません。
殺害した人数に限らず、残虐な殺害や遺棄だったり、動機が組み合わさるとは思いますけど、すでに悲嘆し、苦しんでいる遺族の感情を一番大事にしたいですね。基本的に人の命は自分の命で償うことと考えてます。

  • 回答者:とくめい1号 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どんな理由であっても
人を1人殺したら
その時点で死刑の対象です。
反省なんぞ その場で嘘の反省でも出来ますから
やってからの反省は反省などとして受け入れないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悪意を持って故意に一人でも殺したら死刑です。
人の命を奪ったら自分の命で償うのが当然です。

  • 回答者:わんこ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る