すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

自転車の空気を自分で入れるとちゃんと入りません。
普通のママチャリです。
手動の空気入れで入れて、押せなくなるまで入れてつまみ?を外すとプシューっとなって(空気抜けてる?)すぐにフタをしています。
しかし、自転車に乗って走っている最中にタイヤを見るとつぶれています。
自転車屋さんでお店の人に空気を入れてもらうと(自動ので)ちゃんと空気が入って乗ってもタイヤがつぶれることはありません。
ふたをする時もプシューと空気が漏れている様子がない気もします。

何が原因なんでしょうか?
使い方は間違っていないと思うんですが…。
手動の空気入れがいけないんでしょうか…。

毎度、自転車屋さんで入れてもらえばいい話なんですが、毎月入れたいし、
自転車屋さんはお忙しいところ無料でやってくれるのでなんとなく申し訳ないのです。

ちょっと分かりづらい質問でスミマセン。
何か空気の入れ方のアドバイスあれば宜しくお願い致します。

  • 質問者:どんぐり
  • 質問日時:2010-10-23 20:12:01
  • 1

”押せなくなるまで”はいいけど、その時点で確実に空気が入っていることをタイヤを手で押さえて確かめていますか。数回で押せなくなるようでしたら、力が無くてポンプの空気が実際にチューブに入ってないのではないでしょうか。そうであればポンプを押す力を強くしなければ入りません。外したときにプシューって空気が抜ける音がするのはポンプに残っている圧縮された空気が抜ける音です。
一度行きつけの自転車屋さんにポンプ持参でレクチャーを受けることで疑問が解消しますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

それは多分、空気を入れる箇所の口金の部分の故障と思います。入れた空気が抜けないように「ゴム」がついていますが、そのゴムが古くなり、空気の抜けを抑えられなくなったものと思います。

自転車やさんで、待っている間の短時間で直ぐに取り替えられます。直ぐにふたをすることでは防止できる状態ではありません。

数百円で出来ます。私は2~3年ごとに更新しています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

空気入れをタイヤのネジ部分にあてた後、
空気いれのストッパーみたいなもの(ツマミを倒すような仕組みだと思います)をきちんとかけると、空気がモレずに入っていきます。

押せなくなるまで入れて、外した時のプシューは、空気入れの余った空気だと思いますので気にしなくて大丈夫です。

空気を入れた後は、タイヤのフタを閉めて、フタのすぐ下の
少し太くなっている部分がネジになっているので、そこがゆるんでいたら
しっかり閉めて、終わりです。

そこまでちゃんとやっても、変わらず空気が抜けていくようでしたら、
自転車やさんに相談された方がいいと思います。
表現が分かりにくかったらすみません・・

  • 回答者:さつこ (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのような状況なら、現物を見て確認しているその親切な自転車屋さんに教えてもらうのが、一番正しい情報が得られると思います。

ちなみに下記の説明から想像するに、プシューっと言う音は空気入れから空気が出る音かもしれません。プシューっと言っている間にバルブを水が入ったコップに入れて泡が出ないか確認すれば空気漏れの部分がバルブ部分かそうでないかを切り分けることができます。

>手動の空気入れで入れて、押せなくなるまで入れてつまみ?を外すとプシューっとなって(空気抜けてる?)すぐにフタをしています。

ご参考まで。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もしかして手押しの小さなポンプではないでしょうか、女性の力では重くてなかなか空気が入らないと思います。
手押しのタンク付き
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0-CAPTAIN-STAG-Y3162-%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%BB%98/dp/B001MJ0F12/ref=pd_sim_sbs_sg_1
足踏み式
http://item.rakuten.co.jp/vshopu/209x-0901/
こんなのだと楽に入りますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それ 空気を入れる弁の部分と
空気入れの結合部がしっかりと合っていないんだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ふたってゴムのふたのことでしょうか。

空気を入れるとき、ねじみたいなものも最後にしまっているかチェックされていますか?
一度、空気を入れるところなどを分解すれば、しくみがわかると思いますが、
空気圧をかけて入った後、すきまをゴムチューブのようなもので、
空気が逆流しないようにしていますので、
ねじがゆるんでいるか、そのゴムが劣化していれば、
そこからもれているということになります。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タイヤチューブのバルブ(弁)の違いで若干入れる方法がちがいます。
一般的なものだとそのまま入れればいいのですが、
何かやり方に不具合があるのでしょうね。
実際見てみないと文面からでは申し訳ありませんが、
よく解りません。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

虫ゴムがやぶれているんでは?
数百円で自分で交換できますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

空気入れのピストンってわかりますか?
ピストンを完全に押し切らないと、空気は完全に入っていきません。
あるいは、空気入れのエアチャックという、洗濯ばさみのようなものが
完全についていないのかもしれません。
詳しくは以下のウェブサイトで!
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050806-Air-pump-hand/20050808-Air-pump-hand.html

  • 回答者:私に頼んでもらえば... (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る