すべてのカテゴリ » 美容・健康 » ダイエット・フィットネス » トレーニング・エクササイズ

質問

終了

今の人は、下記のふたつの違いがピンと来ますか。わたしはわかりません。

1、チョークスリーパー
総合格闘技での決め技。
後ろから相手の首に自分の腕を回し、のど仏を締める

2、通常のスリーパー
プロレスルールではチョークスリーパーは反則なので、のど仏ではなく首の大動脈をしめて気管はしめない。
脳に血液が行かなくなって眠くなるのでこの名がついた。
ジャンボ鶴田がこの技をかけられて、彼にとっては全然きいてないのに、きいている演技をするの苦労したとのエピソードも。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-10-22 00:13:55
  • 0

チョークスリーパーは喉仏を締めて気道を閉じることで息が出来ないように
通常のスリーパーは頚動脈を閉めるもしくは力を抜いて閉める振りをする
力加減を誤り締めすぎると頚動脈を圧迫して血液が行かなくなりかけられた方は
落ちてしまいます レスラーによってはこれを恥として頭に血が上り
反則行為に及んだり試合後に大暴れしてしまいます
スタン・ハンセンがカウベルを振り回して制御不能になるほど大暴れした事が過去にあり

1.安生洋二がグレイシー道場に道場破りに行って負けた原因が最後のチョークスリーパーで失神しました 
2. プロレスラーが試合で落とされて 失神してしまったことに腹を立てて試合後大立ち回りをやって暴れまわるのが通常のスリーパー
晩年の猪木は魔性のスリーパーを決め技にしてます

喉仏の上から締めるのでかけられた方は苦しいのがチョークスリーパーで、
締められた場合眠くなるような感じになり気持ちよくなる?のが通常のスリーパーと
聞いたような気がします
どちらもかけるポイントがずれると効かないそうですが
学校などではどちらのスリーパーも禁止になってます

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スタンハンセンが龍原ペアとタッグで闘ったとき、30秒間も落ちていたことは有名ですね。
そのあと、やっぱり大暴れしましたね

並び替え:

全くわかりません。

難しい違いですね・・・

  • 回答者:素人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ、来ません。
顔できまります。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全くわかりません。
あまり興味がないです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これを読んだだけでは、反則か反則でないかの違いだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも全くわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もわかりません。
どちらの技もかけられたくないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全くわかりませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

プロレスには詳しくないのでわかりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わかりずらいですね。

プロならはっきりわかりそうですが…。

  • 回答者:トクメイ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしもわからないです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんまりわからないです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったくわからないですね。
プロレスには疎いので。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すみません。
まるっきりピンと来ないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ピンとこないですね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ピンときます。 真剣勝負か八百長の違いです。
ガニアのスリーパーが好きでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バーンガニアの代名詞のようでしたね。
スリーパーというとAWAでのガニアを思い出します。

ピンとこないですね。
よくわからないです。わかる人にはわかるのでしょうね。

  • 回答者:えい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もピンとこないです。違いが全然わかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

プロレスのスリーパーって大動脈も〆てないですよね。
チョークは入った途端に落ちるかタップするので分かります。
でもタップ出来るってことは決まってないのかな。
よく分かりません。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

違いは分かりません 同じに思います

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

違いは解ります。
締める場所が少し違います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全然わかりません。
見分けるのが難しいですね^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全然違いがわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わかります。
プロレスでは、チョークスリーパーは反則技ですが、スリーパーホールドは
技として認められてます。
首筋や頚動脈を圧迫するのがスリーパーホールドです。
チョークスリーパーの場合は、のど仏を締めます。
微妙ですが、違います。

  • 回答者:新日 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も分からないですね・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしもわかりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたいわかりますね。
微妙に締める位置が変わってきます。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

えっ? ってか 同じじゃないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それが違うようなんで質問してお知恵を拝借してるんですよ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る