すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

なぜ鼻水ってでるんですか?
どうやったら出るんですか?
メカニズムを教えてください。

  • 質問者:鼻水たらりんこ
  • 質問日時:2010-10-21 14:48:21
  • 0

並び替え:

鼻の粘膜には45000個の「鼻腺」と言う穴(皮膚の毛穴のような物)があります。
その穴から分泌される粘液に涙嚢から流れてくる涙、それに呼吸してる空気に含まれる水蒸気が混じった物が、鼻水です。
黄色の鼻水の正体は、先の物に細菌の死骸や白血球が混じった物です。
寒さの風や、花粉症の風邪の場合、色の付かないサラサラした鼻水になります。

  • 回答者:ラプソディー (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る