お気に入り(0)
今日から、たばこが値上がりしました。いい機会なので、キッパリ禁煙しようと思いましたが、つい一箱買っちゃいました。何か禁煙するのにいいアドバイスありませんか?
並び替え:
徐々に本数を減らすのが一番です。 ちょっとずつ、無理せず、 あめを口の中に入れながら、 辞めていくといいです。 あとはお金をためるように努力するといいです。
禁煙を実行したら・・・本当に、心穏やかな人生になった。 財布に小銭が溜まるようになった。 タバコで奪われていた体力や、味覚などの感覚を取り戻すことができた。 病院に行く、薬を買う回数が格段に少なくなった。 癌リスクが30%軽減したことになった。 もっとも大きな効果は、「タバコを吸いたいストレス」から、一生、解放された!
とにかく家族や職場の人に、禁煙を大々的に 宣言しましょう。 それでも吸おうとするなら、かなりの覚悟が要りますよ。
友達と勝負するといいですよ。 負けた方が罰金払う事にすればいいでしょう。
どうしても我慢できないときに開封して1本だけって決めて。 それが無くなるまでには完全にやめるっていうのがストレスが少なくすみますよ。
いいアドバイスはありません。 これからもズっーと税金を払ってください。 タバコ税を!
自分の周囲の人全員に禁煙宣言して、喫煙がばれたら罰金を払うと言っておけば?
灰皿とライターを捨てて下さい。 まずはここからです。 灰皿とライターがあるからたばこが吸いたくなるんです。
少しずつ減らして行けば大丈夫です。
本気で止めたい。 って思うなら禁煙補助剤のニコレットとかをすると 本当に止められます。 私はこれで、2ヶ月吸っていないです。
つい1本を以下に我慢できるかです。 根性しかありません。
たばこを吸ったつもり貯金をしてはいかがでしょうか? 今、何か欲しいもの(新しいパソコン)とかどこか旅行へ行きたい となった時、ここまでタバコを吸っていなかったら これくらい貯まってるはずだから、達成できたら買っちゃおう(行っちゃおう) という目標を作ってがんばる! あと、タバコはもちろんライター、マッチ、タスポもポイっしちゃいましょう
ちょっとずつ数を減らしていくのがいいと思います
禁煙外来に行きましょう!私の知り合いはそれで今のところやめれています。
電子タバコに変えたらいいですよ。
まず軽いタバコに替えてください。きついのを吸っているなら、段階的にでもいいです。一番軽いタバコに行き着いたら、しばらくしてきっぱりやめると決心しましょう。禁断症状は意外に軽いので、やめられますよ。
禁煙外来に行ってみてはどうでしょうか
その買ったタバコを両手でねじって、ゴミ箱にポイ!それだけ出来れば、禁煙は完成です。タバコを思わず買うたびに実行してください。ついでに灰皿もライターも処分してください。物理的に吸える環境はもういらないのです。それらが終ったら、一服…着けてはなりません。これでだめなら素直に禁煙外来です。
よく言われてますが 飴やガムなどを傍に置いて食べる事や 灰皿やタバコは取りにくいところにわざと置いておく 癖の問題もあるので..パイポなど口に咥えておくなどですね
ライターを捨てましょう。
その買った一箱を捨てる。 禁煙する為にあれを捨てたという【行動】を・・・
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る