すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

マンションの購入を考えていますが、モデルルームなどを見学した後は電話などで困ることを経験しましたか。
それは大手なのでしょうか。
購入するのは決めてはいますが、とりあえず断る理由などについて教えてください。

  • 質問者: とくめい
  • 質問日時:2010-10-01 09:01:53
  • 0

並び替え:

・中小企業の方
見学した後に困ることはありません。
購入を経験しているのならばよい経験になるかもしれません。
「購入の希望がありますが、取り敢えず考えさせてください。
こちらを購入の際は、私の方から連絡させていただきます」

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モデルルームを見学に行くと「購入の意志あり」として
勧誘の電話は避けられません。
あやふやな返事をすると、どんどん勧誘してきます。
断る理由があればはっきり告げるといいです。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中堅業社

電話がありましたが、「他に希望の物件が見つかりましたので・・・」とお断りしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大手でもそうじゃないところでも、
モデルルームを見学したら必ず電話がかかってきますよね・・・
何度もかかってきて困ったので、それからは
「いろんな物件を見たいから、今すぐに購入は考えていません。
購入したくなったらこちらからもう1度連絡しますので・・・」
って言うようにしました。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大手のモデルルームを見た事あります。
電話が掛かってきますが気に入らない点を伝え、他の物件の紹介もありますが他の物件に決めたとか言えばそんなに困ることはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「他にいい物件が見つかったので。どこか?そんなこと言う義務ありませんけど」
と断ります。

===補足===
電話で困ることはありません。
中堅業者

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問全体の答えをお願いします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る