すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

最近何かPCが重いのでタスクマネージャーを起動しプロセスのタブを開いてみると、
https.exeという見慣れないタスクが同時に二つも起動していることが分りました
それはどのようなプログラムなんでしょうか?
もしどうでもいいようなものなら強制終了をさせて問題ないのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-30 00:16:48
  • 0

誠に残念ながら Https.exeがタスクマネーっジャー上で動いてということは、トロイの木馬ウイルスが動いている事だと思います。
アンチウイルスソフトでスキャンしてみてください。
トロイの木馬はイベント発動型ウイルスなので、発動していなければ。駆除できますが、発動した場合はシステム深層部に感染する物が多いので、駆除不能ですし、リカバリも意味をなさず、HDDをフォーマットして全てを入れ直すしか方法が無いと言うこともあります。
どの程度になっているかは不明ですが、ノートンなどのWEBサーチのサービスを使わないと、既にインストールされているアンチウイルスソフトに対して無効化の攻撃をしている場合もあります。
 これは絶対では無く家庭ですが、この名前のトロイの木馬ウイルスが存在するのは確かですし、Https://と言うようにWeb上の話でEXEとしてタスクで動くという記述は見つかりません。
http://www.auditmypc.com/process/https.asp

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る