すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

夏の晴天時に暑い車内にPCを1日置いておいたら壊れてしまいますか?

  • 質問者:こまった
  • 質問日時:2008-08-09 08:40:21
  • 0

並び替え:

あまり気にしたことないと思いますが、
PCにも動作保証温度、保存温度ってあります。
ただ、あくまで保証温度なのでそれ以上の温度でも
実物は無事というケースも当然あります。

実際にやったことはないのですが、
晴天下の車内は温度がむちゃくちゃあがりますので
座席の足元など直射日光を避ける
クルマの窓を少しだけすかして多少でも換気を図る
くらいでなんとかなるような気がします。

まあ、変なチャレンジはしないに限りますけどね

  • 回答者:coach_y (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

保存温度は+60℃までが普通のようですし、椅子の下にでも置いておけば壊れないでしょう。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-SRX7S/spec_master.html

  • 回答者:gorogoro (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダッシュボードなら70度近くまで上がるようです。
しっかり断熱しておけば大丈夫カモしれませんが、
普通のPCキャリングケースのままだと、
まず液晶がやばい。
後はケースの変形の危険性も。

  • 回答者:pukoclub (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る