すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

大手の企業だから、有能な人材が集まるかといえば、そんなことは全然ないですよね。
びっくりするくらい残念な人が、結構いると思いませんか?

社長さんがツイッターで企画を決断したりする某大手通信会社、新しい試みに次々にチャレンジし、
立派な会社のように見えるかもしれませんが、実際に近くで接すると、それはそれは残念です。
色々な会社を吸収合併しているので、ゆるーい会社でゆるーく仕事をしていた社員もそのまま残り、
結果を残すわけでもないのに高給だったり、お世辞にも優秀とは言えない人材も多い組織です。
下手したら、社員よりも、派遣や契約で勤務している人の方が、会社を支えているかもしれませんね。

そんな組織、多いですよね。
それでも、企業として成功しているのは、何故でしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-23 13:10:20
  • 0

並び替え:

確かにいます。

頭の良さと

日常の生活ってなにか違います。

周りからは変だなと思っても、

成功している方多いですから。

頭の使い方が違うのだと思います。

  • 回答者:ぎょうざ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

優秀な人材がそうした残念な人の分を補って活躍しているからだと思います。
納得のいかないことばかりで、残念な世の中、どうにかして欲しいです

  • 回答者:hima (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経営のトップと少数の優秀な人材です。
大きい会社ほど、できの悪い社員を抱え込んでも1人の比重が軽いので負担にならないからです。
正社員になると辞めさせにくくなる、日本の法律で守られるからです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

資本主義なので。
結局、お金(資金)さえあれば、本体は適当でも、名も無い下請けがまともに頑張るから。
言ってみれば中抜き専門のブローカー。

大手の看板さえあれば、仕事はどんどん舞い込む。
実際は大手じゃなくても、派手な広告や、マスコミを逆手に取って、知名度が上がれば、民衆は勝手に『大手』として認めてくれる。
資本(お金)さえあれば、株買えば、配当が入ってくるから、それだけでもオイシイし。
そのお金でまた派手な広告打てば、また知名度はあがりウハウハ。

  • 回答者:名も無い下請け (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仰る通りです。
ただ、優秀な人も数多くいるのも事実ですから
何とかやってるわけです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経営者の腕ではないでしょうか?
状況の悪い時にどれだけ踏ん張れるか。
いい時にどれだけ、流れに乗れるか。
リスクをいかに回避できるか。
判断で、人を動かすことができるか。
運も大きくあると思います。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに大手の企業だから、有能な人材が集まるかといえば、そんなことは全然ないです!!

有能ということと、ひととして出来てるというのは違うことですね

契約社員の法が必死で頑張ってるのに低賃金でコキ使われるのが悲しいですね

そういう人を犠牲にして金を儲けるのがうまい企業が成功してますね

  • 回答者:AOKI (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社員の中に飛びきり能力のある人間が他のダメ社員を引っ張っているからですが
資金力があるのでもつのです

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

成功しているのは 極一部いる
優秀な社員が会社を支えて運営しているからです。
後の人は 単なるコマですので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どんな組織も2・6・2理論で成り立っているからですよ。
優秀な2割、期待値水準(並程度)の6割、能力の足りないダメ社員2割。
組織は優秀な社員が、ダメ社員の分を含めた利益をモーレツに稼ぎ、並の社員がそこそこやって成り立っているのです。

  • 回答者:とくめい (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

資金繰りができている点が大きいです。
会社の規模が大きい会社は信用力があるので、ファイナンスの面でメリットがあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね
人数が多いこともあり残念なのが多いですね

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかにおっしゃる通りですね。
なぜ成功しているのかわからないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る