使用頻度も影響するでしょうが、パソコンのマウスってどの位が寿命ですか? 何年ぐらいで買い換えましたか?
並び替え:
普通の使用の仕方では、まず壊れないですね。 私は、8年使っていますよ。 ボール式ですが・・・・
4年使用しています。光学式にしてから、問題なしです。
毎日のようにパソコンをしています。 7年使っています。まだ、大丈夫です。
5年くらい使ってますが、機能的には全く衰えていません。ただ、外観が少し汚れてきています。 最近、ワイヤレスマウスに興味を持ち、試しに買ってみましたが、これは当たりハズレが結構あるようですね。買った当初からスクロールできなかったり、マウスの動きにカーソルが反応しなかったり・・、といろいろです。 やっぱりマウスは有線が丈夫で無難なのかも。
今のマウスは5年以上使っていますが 全然問題ないですね~ 壊れるまでこのマウスを使い続けます。
3年くらいでした。 毎日使ってます
買って3年ですが、順調に動いています。会社のは、12年以上です。
私の使用している光学式マウスは 5年経過していますが、普通に使用できています。 毎日、使用していますが、 問題なく、使用できていますよ。 壊れたら買い換えます。
私は2年くらいですね。 今のはだいぶ使ってる気がする
うちの場合は2~3年ぐらいで 故障が多いですね
ワイヤードのマウスを6年使っていますが、今の所不都合は 出ていないので使い続けるつもりです。 1ヶ月毎に、トラックボールとマウス内の掃除をしています。 クリック感も、購入当時とそれほど変わっていないです。
5年ぐらいでクリックしても反応しなくなって買い換えました。
以前使っていたPCのマウスはボール式でポインタの動きが悪くなったので 5年で交換しました。 今使っているのは光学式で2年使っていますが、 大丈夫です。 キーボードの方が傷みます。 1年でキーが反応しなくなり、交換しました。
五年くらいは使っています。 赤い光が出ているので光学式なんですかね。レーザーと光学式つて同じじゃないの。 ボールのはこわれないけど重いので使い捨てました。 基本壊れて買い変えると言うより よりスマートなものに買い替えると言う感じで古いものも多分全然使えますよ。 消耗品という感覚はないですね。
光学式マウスは2年前後で動作が少しおかしくなる3年目に勝手にポインターが移動していくようになったので捨てました、レーザーマウスは特にトラブルは無いですね。 後は初期のワイヤレスは電池の消耗が2年目アタりから激しく、毎週電池交換になってので、新しい別のワイヤレスのレーザーマウスを買って2年たつのですが、3ヶ月位は大丈夫ですね。
私の使っているマウス(光学式)はもう6年経ちますが使えます。毎日使ってますが、ちょっと変色したぐらいでマウスとしての機能は問題ありません。
普通に使い続けると5年位持ちますが、使い方が荒かったりすると2年ぐらいで使えなくなるものもあります。
もう8年位使ってますが壊れてないです。 買い換えたことは無いですね・・・。 パソコンは毎日使ってます。
ボール式は ごみが溜まって うごきが悪くなるので、光学式を使っていますが、今ので 2年を超えました。 安い 外国製のものです。USBに差し込めば すぐに使えますし、自分としては 消耗品感覚なんですが・・・・・
使用頻度はかなりあると思いますが、支障を感じて買い換えたことないですね。今使っているマウスもPCよりずっと古いです。
私は5年で壊れましたね。 その前のは3年くらいでした。
1000円くらいのボール式マウス、2時間/日程度の使用で、4年間でプラスチックが劣化してボールを支える部分が折れました。
運にもよりますので様々です。3ヶ月で壊れた物もあれば半年で壊れた物もありますし2年くらい持った物もあります。また値段が高い方が長持ちすると言う物でもないようです。光学式の方が寿命短いと思います。ボール式の時はこんなに頻繁に買い替えてた記憶はありません。(当たり外れが少ないのかもしれませんが)
早いものは早いようです 光学マウスの方が寿命が短いように感じますね だいたい 3年くらいで 空回りするようになりました
ほぼ毎日パソコンしてますが壊れていません。
光学式になってからは、動作その物がおかしくなるというより、クリックを担当するマイクロスイッチの方がダメになることが多くなりましたね。部材も落ちているのかな。大体三年ぐらいで買い換えているかな。なにせ、趣味のショップにいけば光学マウスといえど千円しないぐらいで買えますから。おかしいなと思ったら即交換。ただ、KVMスイッチが未だにPS/2のキーボードとマウス対応なので、コンバーターがついてくる今だったら良いけど、後々はこのKVMスイッチも買い替えかな。
今 6年使っていますが イマイチ動きが鈍いので そろそろかと思います。 前のが7年で壊れたので そろそろ ですね。
わたしは6年使いましたね反応が悪くなり始めたんで変えました
殆ど買い換えた事はありません。PCを買い換えるときに付属しているマウスに 変える事はありますが、コネクタの規格(PS2、USBなど)が合えば以前のが 使い慣れていますので、それを使っています。 寿命はないのかと思います。 今では殆ど光学式なので殆ど故障はありませんが、以前の「ボール式」の時は カーソルの反応がおかしいとき(それでも年に数回)掃除して使っていました。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る