すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

家の玄関先とか門の周辺に
あったらいいな、と思う木は何の木ですか?
理由もお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-07 12:53:07
  • 1

ヒイラギですね。

常緑樹で年中緑ですし、害虫にも強いです。
また昔から邪気をはらう木といわれていたそうです。
実際葉にとげがあるので、防犯にも役立ちます。
11月に咲く白い花はいい香りがします。
クリスマスにはリースも作れますしね。

  • 回答者:ホーリー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

実際ありますが、

キンモクセイです。

いい香りで、いやされます。

  • 回答者:おん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


日本を感じられます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

桜が、いいです。
1番好きな花なので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オリーブの木。
おしゃれで良いかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沈丁花がいいと思います。

あまり背は高くなりませんが、育てやすい木ですし
剪定、落ち葉の心配もあまり必要ありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヤシの木です。
南国気分になれそうなので。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も 「もみじ」がいいですね。

いかにも玄関とぴったり合うそうです。

  • 回答者:匿車 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「桜」の木がいいです。

毎年春になると花を眺める楽しみができるので。
庭でちょっと花見なんてのもいいなぁと憧れます。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

松の木です。
あるだけで豪邸に見えます。

  • 回答者:ロンドベル (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

柿がいいです
好きなので。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家には紅葉があります。
これからの季節は風情あふれる門になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藤がいいです。
花の咲く時期にいい気分で毎日帰れます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マキの木がいいと思う。

===補足===
玄関にはいいと思うけどw

  • 回答者:海 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

玄関とか、門の付近なら
松ですね
黒松が良いです

  • 回答者:とむ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はハナミズキが好きなんです。
ピンクが好きです。
持ち家ですが.家の前はコンクリートにしてるので..もし土を入れるとしたら
絶対にハナミズキを育てます

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いちじくです

実を食べるのが好きだからです

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金のなる木です。
それは冗談ですが。
イチジクの木です。
実をつけたら食べられるからです。
イチジクはけっこう高いですね。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金木犀です。
門の周辺に植えてあるけど花が咲くと良い香りがしていいから。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シマトネリコです。下の方は枝がしっかり見えるところが良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「キンモクセイ」が好きです。
あの香りが秋の訪れを感じさせてくれて、季節感があっていいです。
・・・トイレの芳香剤なんて言わないで~。。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スモモです。
春先の花が満開の時には美しく香りも良く・・
夏には実になって収獲が出来て
冬は葉を落とすので日照を妨げません。
冬に石灰硫黄合剤を塗るだけで、虫もほとんどつかない
優秀な果樹です。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅葉ですかね。
理由と言う理由はないんですが、紅葉が好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

柿がいいですね。
実も食べられるので。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみじですね。
秋に美しい。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「ハナミズキ」です。
少々大きくなりますが、青葉のさわやかさはほんとに気持ちがなごみます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

柘植がいいですね。
刈り込んだ姿が気持ちいいので。
お子さんのいる家ならばクマやウサギに刈り込むと喜ばれます。

  • 回答者:姉御 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

管理するのはけっこう大変ですが、桜がいいですね。
お花も咲くし、葉の色もかわるのでいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみの木です。
クリスマスになったらツリーにできからいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

柿か桃の木があったらいいな思います。
実が大きくなり熟していくのがよく見えます。
うれしくなると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ミモザです。
黄色ですごく可愛いのであったらいいなと思います。
遠くで見ても黄色がハッキリしてるので目立って良いなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちんちょうげかじんちょうげ?かくちなしの花 香りがいいので、あったらいいな~!って、思います

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る