すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

洞爺湖は火山性湖だと説明であるのですが、火山性湖とは簡単にいうとどういうものなのでしょうか?
どなたか教えてください。

  • 質問者:tyou
  • 質問日時:2010-09-05 22:08:46
  • 0

洞爺湖は洞爺カルデラにできた湖です。

カルデラとは火山活動によりできた凹地で、そこに水がたまると湖になります。
湖のでき方にはいろいろとありますが、火山活動によりできたのが火山性湖です。

http://www.toya-usu-geopark.org/ja/content/%E8%A6%8B%E3%81%A9%E3%81%93%E3%82%8D%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97/%E6%B4%9E%E7%88%BA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%A9

  • 回答者:たろう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る