すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

現在コーヒーノキを育てています。
まだ全高30cmほどと小さいのでハイドロカルチャーポットで室内に置いて育てているのですが、日光と水やりに気を使っても葉に元気がなく、やや下向きになってきてしまいました。
元気に生き生きと育てるポイントをご存知でしたら教えて下さい。

  • 質問者:まる太
  • 質問日時:2008-02-21 10:34:41
  • 0

コーヒーですか、とても面白そう(^^)

寒いこの時期は少し水遣りを控えたらどうでしょうか?
根腐れ防止になります。

元々高温多湿を好みますから、寒さ対策をして、暖房で乾いた空気を補うように霧吹きで葉を湿らせると元気を取り戻すかも知れませんよ(^^)

  • 回答者:駅馬車 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

駅馬車 様

早速のアドバイスありがとうございます。
少し乾燥気味に、そのぶん葉に霧吹きですね、やってみます。
参考になりました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る