すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » クレジットカード

質問

終了

【急いでます!】ファミマTカードについて教えて下さい。
払い込み用紙(バーコード付)は、カード払いできますか?そして、手数料はかかりますか?
公共料金ではなく、通販の支払いです。

  • 質問者:支払いが遅れてた・・^^;
  • 質問日時:2010-08-30 18:12:14
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとう。
一番手数料の安い郵便局ATMにて済ませて参りました。

手数料のかかるものはカード払い出来ません。
かからない物はカード払いに出来ます。
はっきりしないので、レジで試してみる方がいいです。
カードは来できる物はかならず手数料がかかりませんので、
手数料がかかるとかいてある物はカード払いできません。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

裏面に「送金手数料」の記載があります。
そうですか、できませんか。

並び替え:

そんなことなら、注文時に、カード決済指定ですれば、ポイントの付与もありますけど?
どのカードでも、バーコードの支払い伝票は不可です。

===補足===
なんか大変だったのですね。でも許可なく注文?ってあるのですね。
ネット注文ならありえない?けど、電話だとありえるような気も。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分で注文するならそうするんですが、使用者が支払者(私)の許可なく注文したので。
払い込み伝票(督促的な)が送付され驚いた次第です。
支払い伝票は無理との事で、一番手数料が安かった郵便局ATMで先ほど支払いました。
追記^^
同居の家族なので、厳重注意しておきました。でも又やられそう^^;
葉書での注文みたいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る