すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

「貴方は、靴下を 履かないってことはなくはないよね?」

①靴下を履くよね?
②靴下を履かないよね?

どっちが正解ですか?

===補足===
これは、問題ではなく、疑問・質問の類です。
なので答えを知りたくて投稿しています。
解っているのは、発言者(日本人の多分女性で20~30代?)は、
相手(文中の「貴方」)がどんな人かを知りませんし、見ていません。
恐らく、同世代に発信している気がします。

  • 質問者:回りくどくて理解できない?
  • 質問日時:2010-08-18 02:36:38
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご回答有難うございます。
これだけ回答が割れるとは思っても見ませんでした。
って事は、発言者自体もどちらを意図して発言していたか、
最早判らないとも言える訳で。
しかし、この質問に対する正答は、②で履かない事を聞いている と思われます。
理由は、ベスト回答をご参照下さいまし。
いやあ、頭の体操になりました。
「ことばおじさん」にも聞いてみたいです。

※原文は、amazonnの片づけ・シンプルライフ的本のレビューです。(原文のまま)
『あなたは、玄関のマットを

引かないってことは

なくはないよね?』

一度で、意味が判りましたか?

①でしょう。
否定の否定だから肯定になるのでは?

===補足===
そうですね。
否定の否定の否定で肯定ですね。
となると②になりますね。
「履かない」を「履く」に変えてみると分かりやすいかも。
「履くって事はなくはないよね」
これだと確実に①になるので、やはり正解は②です。

  • 回答者:良く無くない? (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

否定の否定の否定じゃありませんか?
(補足有難うございます^^)
否定×3回で否定ですよね。
(後の解説を読む限り単純ミスですね、きっと)
「履く」と変えてみるのは、とても判り易い!
腑に落ちました。

並び替え:

パッと私が最初に思ったのは、
①靴下を履くよね?
です。
20代・男です。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②靴下を履かないよね? が正しいと思います
「靴下って履かない時もあるよね?」という意味だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「履かない」ことが「ない」ことが「ない」
つまり、
「否定を否定→肯定」を、最後の「ない」でまた否定しているので、
②靴下を履かないよね?
というか、「履かないっていう時もあるよね」
という意味だと思います。
ややこしいですね^^;

  • 回答者:ちゅん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①履きます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

不正解です。お書き直し下さい。
(追記)
削除も書き直しも内容ですので、恐縮ながらハート1で^^;

②だと思います。

履かないこともありえるでしょ? という問いかけだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「靴下を履かない」ことは「なくはない」
なくはないは否定の否定だから肯定。

つまり「靴下を履かない」ことは「アリ」だよね?

ということで、靴下を履かないこともある・石田純一のスタイルもアリだよね、ということでしょう。

この「なくはない」って、広辞苑にも載ってないですし、お笑いで「なくなくなく・・・なくね?」みたいなネタもあるくらい曖昧な表現ですよね。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>お笑いで「なくなくなく・・・なくね?」みたいなネタもある
そうですよね。これが頭の中をぐるぐるしてました^^;

私は②だと思います。

①のことを言いたいなら、
「靴下を履かないってことはないよね?」
でいいと思うからです(∀)

  • 回答者:rtt (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あら、すみません、勘違いをしていました・・・。

靴下を履かない(場面が)ないことはないよね?の訳でいいでしょうか??
つまり靴下はきっぱなしのひとにはだしの時あるよね?と聞いているものかしら?

再度回答です。その年代でハダシにペティキュアは流行だし、生足でも大丈夫な世代なのでそのように聞いているのではないのかな、と推測します。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。お手数をおかけしました^^

ちょっと整理します。「なくは」を取った文章では
履かないってことはないよね?→履くよね?

ということは、「なくは」を付け足すと意味が変わるので
②履かないよね?

「貴方は、靴下を 履かないってことは なくはないよね?」
なくはないよね→あるよね、、、なので
「貴方は、靴下を履かないってことはあるよね?」になって、結局
②履かないよね?になるのだと思います。

自分でもよく分からなくなってしまいました。再度回答いたします。(^-^;)

  • 回答者:私、頭わるいかも・・・ (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「履かないこともあるよね?」
と同じ意味なので①とも②とも違うと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね?
たぶんこれかなーー

  • 回答者:とくめい (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

否定語の数が偶数なら肯定的な「はく(はいてるよね)」の意味。奇数なら否定的な「はかない(はいてないよね)」の意味になる。
この場合、否定語は「ない」が2つで「なく」が1つの、合計で3つ(奇数)。
よって、「きみははいてないよね」って意味です。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②靴下を履かないよね?

言ってる人も分からないのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。発言者に真意を聞いてみたいです^^;

う~ん・・・結構難しいですが、
①靴下を履くよね?
ってことだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も1です。普通は履くのが一般的なので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

え?履くのが普通・一般的ですか?それは、どうでしょう?

1 かな。
私なら1で言います

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね?
普通ならこっちだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね だと思います。

この文面からは「靴下を履かないってこともあるよね? 」の
ニュアンスが伝わってきました。

普段は靴下を履いているけれど、履かないこともあるよね?
と言う事ではないでしょうか。

  • 回答者:ジョシュア (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

靴下を履かないこともあるよね?
だと思うんですが。

===補足===
「なくはない」=そんなことはない。
というふうにとらえたんですが。違いますかね?

  • 回答者:どっちも否定してませんか? (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

1:履かない(ってことは)
2:なくは
3:ない
で3回否定してると思うんです。
(補足有難うございます^^)
「そんなことはない」=「ない」 なので、違う気がします。
「なくはない」=「ない事はない」=「ある」では?

①靴下を履くよね?
が正解だと思います。

===補足===
靴下をはかないという状況や場面はない。そういったことってないよね。
って感じでしょうか。
もう一度読み直してみたら、こんな感じかなと、思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「靴下をはかないという状況や場面はない。そういったことって『なくは』ないよね。」
かと思われ。

1.ですね。
そのままです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①じゃないですかね・・・。
なくはないよね?と質問しているので①だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかというと①でしょうか。

靴下を履かない時もあるよねって、とらえました。
ふだんは履いてるという事で。
まわりくどいけど、ありがちな会話です。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普段を知らない前提での質問なのです。
確かにありがちかも^^;

1だと思います。「なくはないよね」と聞いているので。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんじゃこりゃ!

考えれば考えるほど
訳が分からなくなってきますね…。

でも、私は
「靴下を履かないこともあるよね?」だと思うので、
どちらでもないです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回りくどい言い方ですが
1靴下を履くよね?ですね。

  • 回答者:とくめい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね ですね。

解り難いです^^

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ⅰ靴下を 履かない
ⅱってことはなく
ⅲはないよね?

ⅰ履かない
ⅱ履く
ⅲ履かない(?)

文字面を素直に受け取れば「②履かないよね?」。
ただ、ⅲの部分は「どっちだい?」と聞いている風にも取れます。「海に行かない?」と誘う際に聞くのと同じで、問う側は一方の選択肢を推してるつもりがない。そうだと①②どちらとも取れません。

  • 回答者:数学好きの日文科卒 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スミマセン。海の下りで益々解らなくなりました^^;
ii「なく」とiii「はない」
は、分けずに「なくはない」=「ある」とはならないんでしょうか?
「履かない事」+「ある」→②履かないよね?な気がしてきたり。

1ですね                _

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

①だと思いました。
回りくどい言い方ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 靴下を履くよね?
と思われます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね
こちらが、正しいと思います。

  • 回答者:匿吾郎 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね?が正解です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね?が正しいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①靴下を履くよね?
こっちでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②靴下を履かないよね? でしょうか。
そんな言い方、しないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかといえば①ですね。
靴下を履かないこともあるよね、という意味ですから、
ふだんは履くということです。

  • 回答者:とくみえ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手の普段を知らない前提の質問なのです。

②ではないでしょうか?
その上でいつも履かないのではなく、「履かないこともありますよね」と聞いています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

履かないってことはないよね? なら1の履くよねだと思いますが
なくはないよね?なので2の履かないよね?かなと思います^^

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ではないでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも不正解ですね。
靴下を履かない事もありえる?
って訪ねてます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

靴下を履かない事もある。
ではないですか?

「なくはない」なので、必ずしもそうではないと言っているのだと思います。
「ないよね」だと、当然履くよねとなると思います。

  • 回答者:人参 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 だと思いました。
わかりにくい言い回しですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る