すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

鱧を食べた事がある人に質問です。何処で何を食べましたか?

  • 質問者:鱧
  • 質問日時:2010-08-12 06:20:43
  • 1

京都のお店で湯引きを食べたのが初めてです。
お出汁に付けたものも食べたことあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私が食べたところは、
回転寿司のお店です。

おいしいです。

  • 回答者:こん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつも行く寿司屋で湯引き鱧を梅肉で食べますが
先日は、天ぷらにして出してくれました。
すだちと塩で・・・。
なかなか美味しかったですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お店で湯引きでたべました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家や居酒屋で食べたことがあります。
大抵は骨切したのを湯引きして冷やした刺身で梅か辛子味噌で頂きました。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回転寿司で食べました。

  • 回答者:クシャトリア (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪に行ったとき、さしみでいただきました。おいしかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

居酒屋で食べたことがあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

某くるくる寿司屋さんで、食べました。

おいしかったですよ。105円でいいの?って

思いました。

また、食べに行きたいですね。

  • 回答者:rie (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去に食べたことがあります。
居酒屋で・・・・

最近はあまり食べません。

  • 回答者:匿号 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西人ですから夏はよく食べますよ。とは言っても貧乏人なので安いときを狙って。
居酒屋でも食べますが、家で食べる事がおおいです。
さっと湯びきして梅肉をつけて食べる、天婦羅にして食べる、
鱧のアラを鯛飯のように炊飯機にいれて炊くと美味。
汁ものにして上品に仕上げると優雅な気分になれます。
鱧の蒲焼きもいいですね。
あともうちょっとすると、鱧と松茸という黄金コンビが出て来ますが、
こればっかりは食べた事ありません。憧れですね(笑)

  • 回答者:庶民 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今日居酒屋で湯引きした鱧、梅肉あえで食べました。
夏ですね~

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家で食べます。スーパーでよく買います。

  • 回答者:myself (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ホテル内の料亭で、湯引きを食べました。
凄く美味しいとは思いませんでした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

居酒屋で「湯引き」で食べた
梅肉につけて食べます

  • 回答者:葉もお (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ココの名産です。
家で湯引きして食べてます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鱧といえば湯びきに梅肉添えとか鱧そうめんとか天ぷらとか吸い物とか、、、
なかでも京都の大喜久でいただいた鱧しゃぶはなかなか印象深かったです。お値段とともに!旅先でなければちょっと躊躇してたカモ、、、
あんなグロテスクなのにあんなにおいしくなるなんて不思議です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

居酒屋で食べました。
たべたことがなかったので、ためしに友人とたべました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「はも」ですよね。
夏になるとになるとスーパーで骨切りして生のままや湯引きしたものが売っているので毎年それを買ってきて自宅で食べています。
生のものはお吸い物やてんぷらにして食べます。
湯引きしたものはからし酢味噌や梅干を包丁でたたいたものをつけて食べます。

お店では食べたことはありません。

関西ではそう珍しくない魚だと思います。ただお値段は安くはないです。

  • 回答者:祇園祭と天神祭りには欠かせない (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

吉祥寺のなにわ料理のお店で食べました。

  • 回答者:かりょうびんが (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奈良県の旅館で食べたことがあります。
お刺身でしたが、そう美味しいとも思わなかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

長野県の旅館で鯉のあらいと、鯉こくを頂きました。
美味しかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

京都にある鱧専門店で鱧会席を頂きました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近では、すき家の「うな丼」を食べました。
以外に美味しかったです。

===補足===
失礼しました。
間違いなのに、5をありがとうございます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハモは食べたのですか?ウナギではありませんよ.

スーパーで売っている湯引きしたものを買って食べました

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

8年前京都旅行に行ったときお店のお勧めで鱧御膳を食べました。お造り、天ぷらが出てきたのを覚えています。お店の名前は忘れてしまいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家でも良く食べますが、6月に和食のお店でおススメ料理とメニューに書かれてたので
注文しました。
涼しげに器の下に氷が敷かれてました。

  • 回答者:ハーモニカ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

京都の旅館で食べました。
鱧の会席膳でした。
特に、鱧のあらい、鱧のお造り、鱧の天ぷらが美味しかったですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家で何度か食べたことがあります。
湯引きして酢味噌を付けて食べました。
美味しいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

18年ほど前、道後温泉の旅館で初めて食べました。最近はスーパーで湯引きしたもの売っており、買って食べています。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鱧のおとしを食事に行った先でいただきました。
暑い時期の鱧、梅肉をつけていただくと美味しかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る